スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換しました

    納車(新車)から約6年9ヶ月、105127kmで初めての交換です。 走行中に安全システムのエラー表示が出たので、Dにてバッテリー診断をしたところ、バッテリーがヤバいとの事だったので購入しました。 Panasonic CAOS N-M65R/A4 K-42Rがこれまで頑張ってくれました。 左側Pan ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 19:18 デロさん
  • はじめてのバッテリー交換

    ハスラー初の車検の際に整備士の方から「まだ大丈夫だけど3年経つしそろそろ交換したほうがいいよ」と脅された(大げさ)ので購入しました。 なにやら普通のバッテリーで3年、アイスト車用バッテリーで1年くらいが目安だとか。初耳でした。 初めて自分でバッテリー交換をするわけですが、そんな難しいことじゃな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 00:41 #よっし~#さん
  • M-42R バッテリーサイズup

    最近、オートバックスとスズキディーラーで バッテリーが弱っているから交換してくださいと立て続けに言われ アイドリング時にメーターパネルのランプがチラついていることもあり、気になって早めの交換しました。 アイドリング専用バッテリーってのがあるんですね~! 値段もお高めです! K-42R → M-42 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月21日 22:18 KIYOパパさん
  • バッテリー交換

    古い方を外して リセットしない内に チャチャチャと やろうね 装着 インジケーター付いていた 便利 整備手帳に成らなかった・? 不要のバッテリーは此方https://store.shopping.yahoo.co.jp/hakuraishop/hikitoriirai.html?sc_i=shp_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 12:03 技工士さんさん
  • バッテリー交換

    2021.1.2にバッテリーが上がりました🔋 しかも、2個セルほどシャーベット状に凍結してました。 外気温はマイナス20度でした。 補充電を8時間かけても比重は1.22より上がらず。 挙げ句の果てにバッテリー液が濁りました☕️ 寿命です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月7日 17:53 N-Rさん
  • スプリングフェア(バッテリー交換)

    三菱にハスラー持ち込んでバッテリー交換。 というのも、今のスズキのマイDが自宅からかなり遠いので。 今は点検のみで利用させていただいてます。 また、営業さんが異動になれば使うと思いますが(笑) ということで、三菱のマイDにハスラー持ち込みで交換してきました。 廃バッテリー処理込みで1080円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 20:18 U-zoさん
  • 青いのが好き(о´∀`о)

    アイスト車は初めてなんでアイスト使用時に12V台で推移するバッテリーに不安がありこちらに変えてみました。 Panasonic chaos アイドリングストップ車用 N-M55R/A2 安心の国産品 交換時にはエーモンのメモリーバックアップを使用して交換しました。 皆さんの投稿を見るとバックア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月2日 17:46 Rick15さん
  • バッテリー交換

    嫁さんより、ハスラーのエンジンがかからないと訴えがあり、確認するとバッテリーあがり。 そんな時の為に購入しておいたジャンプスターターでエンジンを再始動し30分程走って充電を試みたものの、また動かなくなったと苦情が。 PanasonicのカオスMR65/A3を通販で購入、7100円也。 これはバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月17日 22:49 black.tanさん
  • バッテリー更新

    ここ最近エンジン始動時のセル作動音が弱くなってきた事もあり、バッテリーを入れ替えることに・・・ 車の電気制御の関係上通常のバッテリーではなくハイブリット車対応品の物となるようです。 ODO 3976㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 03:50 こう壱@666さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)