スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーLJ10/LJ20/SJ10/SJ20

ジムニーの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー [ LJ10/LJ20/SJ10/SJ20 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • 寄り道作業 その7 フロントサスペンションオーバーホール②

    とりあえず塗装まで終えていたフロントリーフスプリング。 バラバラのままだったらジャマになるので、とりあえず組み立てることにしました。 リーフスプリングは4枚の板ばねで構成されていて。それを中央のボルトで締め付け、ずれ止めを折り曲げて固定する型式です。 板ばねの間にはコパスリップを塗ってサビ対策とし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月17日 00:08 かのあつさん
  • 寄り道作業 その2~フロントサスペンションオーバーホール①

    勤続20年の休暇に何をするのか。 去年の4月からずっと考えていましたが、結局ばたばたと時間が過ぎてしまい期限切れ直前に取得することに。職場の皆さま申し訳ありません。 どこか旅行とかも考えたこともありましたが、自分ひとりで行ったら家族に白い目を向けられるに違いない…。 ということでお家でジムニーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月17日 20:43 かのあつさん
  • リアサスペンションオーバーホール その②

    注文したショックアブソーバーが届くまでに1か月ほどかかるようなので、その間にリーフを分解し、サビ落としと塗装を行います。 組み立てられた状態のまま、電動ドリルとワイヤーブラシである程度までサビを落とし、そののちに分解してサンドペーパーでひたすらサビをおとしていきますが、真夏にやる作業ではないですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 19:12 かのあつさん
  • リアサスペンションオーバーホール その①

    ルーフとともにずっと気になっていたのがサスペンションでした。リア、フロントとも昔ながらのリーフスプリングですが、ブッシュ類がほとんど固くなりヒビ割れています。さらにひどくサビています。 調べてみると、ブッシュ類は今でも普通に手に入るようなので、いつか交換しようとまとめて購入していました。 0918 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月29日 23:13 かのあつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)