スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • JA22 レストア日記⑫

    25年間足もとを支えていたショックマウントの穴が偏摩耗していたのでマウント補強!!! 見事に削れています💦 今回はこのパーツを使って補強💪 イメージはこんな感じ️👍 まずは錆の除去から 綺麗に除去出来ました カッチカチに溶接で補強✨これでもう摩耗しないかな

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月8日 16:48 45 Style GARAGEさん
  • リアサスペンションオーバーホール その②

    注文したショックアブソーバーが届くまでに1か月ほどかかるようなので、その間にリーフを分解し、サビ落としと塗装を行います。 組み立てられた状態のまま、電動ドリルとワイヤーブラシである程度までサビを落とし、そののちに分解してサンドペーパーでひたすらサビをおとしていきますが、真夏にやる作業ではないですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 19:12 かのあつさん
  • キングピンベアリング交換とジャダーストップキット

    今回使う部品 ジャダーストップナットも入ってます。 セットは工藤自動車だったかな? お安くするなら純正のシールに汎用のベアリングでどうぞ。 セットは純正のベアリングに特製のシール。シールにはプラがついてますが効果はわかりません。 ドラシャのシールも分解のついでに打ち替えました。 キャリパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 03:11 ふゆさん
  • 左ダストシール交換

    ナックル部がピカピカに磨かれて、ダストシールが交換されていました。 オイル漏れの原因は、今回の部位の分解写真を見せられまして・・水場の走行や雪道の融雪剤の影響でナックル部の錆びがシール部のゴムと擦れてシールの劣化が進んだのが原因と思われるとのこと。 水場の走行なんてしたことが無いので、やはり雪道の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月10日 22:55 ZEPPINさん
  • リーフのピボットブッシュ交換しちゃおっと

    とりあえず外す。 鋼管で作った治具で抜く。プレスないからマンリキで 左右ともボルトの固着で一体化してたから、取り外す為に12mmのドリルで頭を飛ばしてます。グラインダーでやるのが速いかもですが、火花散るの嫌だからあえてのドリル。 プラハンで軽くはめて、治具とマンリキで圧入。 それなりにパワーいりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 17:58 アメスピメンソールさん
  • キングピンベアリング交換

    ずっと放置してたジャダー、抑制するため先ずはキングピンベアリングを交換してみました。 交換はディーラーに任せました。 ジャダーストップリングはボロボロ、ベアリングもかなり摩耗してました。 交換後ジャダーは収まり、これで安心して70km/h以上出せます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月17日 00:56 Tsuguさん
  • フロントハブOH ~その2~

    先週に引き続き今日は右側のハブO/Hです。 前回はミスで(整備書見落とし)で必要以上に時間が掛かりました。 今回スムーズに行けば日がくれる前に終わるかも… と この直後その期待は無惨に砕かれることを知らずに作業を開始しました。 ん?  …これはなぁに?    …げ! Σ(;´д`) グリス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月12日 22:56 きつねオーナーさん
  • ジャダー再び

    連休に向けておでけけ前チェックで何と! ジャダー再発 ( ゚д゚) 前回作業が2年前のR側 当然R側のガタは無し、L側がチョイガタ サクッと抜いて…と、行きたい所だったけど、何やら上が引っかかって中々抜けない 何でかなぁ…と思って居たら ベアリングバラバラ事件 粉砕したベアリングが引っかかってみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 08:56 ネルすけさん
  • GW前メンテ〜足回り〜

    GW前最後のシフト休みの今日は、青ジム君のメンテ。 前後シャックルのグリスアップとフロントの仕様変更をしました。 手持ちの工具類で戦闘開始。 フロント左足は楕円になりつつも、まぁまぁというとこかな。 ここから手持ちのブッシュを混ぜて仕様変更。画像の番号は硬い順に①から③と3種類のブッシュを混合。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 16:07 Yu-ta Tさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)