スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • ステアリング戻らない修理

    今年の冬は積雪が多いなかジムニーはボコボコの雪道をものともせず通勤にスノーボードに大活躍してくれました。3月に入り雪も融け、そろそろ春って時にステアリングがななんかおかしい。戻らない症状が出てきました。 まずは、ステアリングラバージョイントの交換。かなり劣化していました。 新品に交換。 しかし、症 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月24日 21:42 wackey930さん
  • リーフ&シャックル 再塗装

    下回りのメンテナンスのついでに、錆びついたリーフとシャックルをキレイにします。 まずはジャッキで片側を上げたので、記念撮影です。 いつもより多めに上げてみました。 ん~ すべてキレイにしたくなる状態です。 リーフをまとめているセンターのボルトナットが固着していて緩みません。 バーナーで熱して、よう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月23日 18:05 compressaさん
  • ナックルオーバーホール

    右ナックルからのオイル漏れ オーバーホールをお願いしました。 右 オーバーホールをお願いしました。 左 交換した古部品です。 ベアリング、カラーとダメダメでした。 作業内容 キングピン、ベアリング、カラー、ナックルシール、フロントデフオイル交換 ナックルシールキット 品番:45120-81A0 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月26日 21:51 jimnybassさん
  • 記録簿4

    用意して頂いたナックルOHキット グリス掃除して、ベアリング、オイルシール打ち換え。 とりあえず片側完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 22:10 m673さん
  • デフオイル漏れ修理 ナックルオーバーホール動画あり

    ナックル部からのデフオイル漏れの修理のためナックルオーバーホールを行いました 分解 ※写真は運転席側で左右とも作業しています デフオイル漏れの原因のアクスルシャフトオイルシールはリップが摩耗していて、ナックルシールやキングピンベアリングも劣化している状態でした 古いグリースを清掃し新しいシャフトオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 21:34 しゅんしゅんがれーじさん
  • ナックルオーバーホール

    1年前の納車の時に、オーバーホールまではいかないですが、ほんの少しジャダー傾向があるとの事で、シムワッシャーを入れられていました。 最近、キングピンベアリングの状態が気になっていたので、交換しました😊 運転席上側のキングピンベアリング。 錆あり、 ローラーガタガタ、 軸中心が片寄っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月4日 23:11 yos.さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    ステアリングギアボックス交換のためにタイロッドを外していたので、エンドブーツを交換します。 まずはタイロッドとギアボックスの接続を外すのですが、スペースがなくハンマーで叩けなかったのでスタビライザーとリンクの接続を切ってから作業しました。 ここを外すのがいちばん大変かと思います。 切れていますね ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月17日 20:34 しょうた@あきたさん
  • スタビライザージョイントボール交換

    古いのでチョット足回り下ろしたら此の通り ブーツが切れてしまいました。 って事で暫くスタビ無しで乗っていたのですが ショック交換を気に新品に交換しました。 序に5mm厚のアルミ板でスペーサーを4枚(20mm)作成して スプリングの高さUPに対応させます。 増減の調整も楽なので無垢材は止めました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月20日 22:57 ロゼシュンさん
  • キングピンベアリング簡易交換

     70km/h代になるとジムニーではおなじみのシミー現象が発生.気になるので修理します.  スナップリングプライヤーがなく,ドライブシャフトが抜けなくて(抜き方あるのかな?)簡単に出来そうな所だけ作業しました.  ということでキングピンベアリングのインナーレースと,ナックルシールを交換.  ついで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 16:44 しょうた@あきたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)