スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • 妹号車検後の渡し前にシャックルグリルアップ

    車検ができあがりドアロックモーターもウインカーも交換して保管してたけど明後日に渡す前にシャックルをグリルアップします。 画像を取り忘れ以前の作業画像。ジャッキアップしてバールでコジコジ、1時間ほどで前後の4個グリスアップ完了。 駐車場に戻る際に右ウインカーがハイフラ…。。ウインカー交換したのに…球 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 19:53 ゆうちゃん@和歌山さん
  • 記録簿5

    助手席側が緩んでいたので、運転席側のリーフとホーシング固定のUボルトも増し締めします。 ナックルバラしましたが、キングピンベアリング大丈夫でした。 掃除して、キングピンベアリング、ドラシャオイルシール打ち込み交換。 運転席側も、ナックルOH完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 15:05 m673さん
  • ジャダー(シミー)対策 ナックルオーバーホールその4

    最後にフロントデフオイルを注入。 本来はGL-5グレードですが、フロントはそんなに劣化しない(走行距離に対する4駆の頻度)のでホームセンターで一番安価な商品を買って来ました。 オイルドレンプラグは磁性が有り、鉄粉が付着してるので綺麗に清掃して液ガスを塗布し指定トルクで締め込みます。(画像はオイルフ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月23日 09:22 シャロ&ティナさん
  • フロントナックルをすっきりシャキッとさせてみた

    ナックルメンテとシャックルブッシュ交換 バラシて 清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月13日 22:48 松々さん
  • ジム兄さんの帰還‼️

    先週、預けてたジム兄さんがついに帰還しました!! addictさんでのショップ作業です、 ハブベアリング キングピン、ベアリング ナックルシール 他、足周りOHです。 追加で、リアラテラル延長ブラケット、 タニグチのステアリングダンパーです!! 荒い運転で高速道路などの速度まで上げるとたまにシミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月15日 19:15 しんや56さん
  • タイロッドエンド交換

    前回のアライメント作業時に義弟に指摘されたタイロッドエンド。 確かに動かすとグニャグニャしてたし、グリスが顔出してたからなぁ(TmT) まずはタイヤを外し、ジャッキアップ馬固定。 前回ハンマーで力ずくで外したけど、今回はちゃんとした工具を買いました(=∩ω∩=ゞ タイロッドエンドプーラー。素人ぢゃ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月29日 00:24 JIM-Bさん
  • キングピンベアリング交換 右 

    7万キロで交換して今回15万キロです。 車検に備えての整備でしたが、ジャッキアップしてタイヤを揺するとガタがあります。グリスももれてます。 右側だけの交換でしたが、ハンドリングが激変しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 21:58 SLK200さん
  • ナックルオーバーホール 助手席側

    運転席側に続き、助手席側もオーバーホール決行 こっちはグリス漏れもないし、デロデロになってない 使用した部品達 運転席側の写真使い回しw デフオイル抜かないで作業したのと、助手席側が低くなっていたのでデフオイルがダラダラと、、 キングピンベアリングは、運転席側と比べると全然程度良好だった で、ドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月28日 20:29 またっちさん
  • ステアリングダンパーブーツ交換91900キロ

    ステアリングダンパーのブーツが破れていたのでブーツだけお店で取ってもらってグリス詰めてつけてもらった。ブーツの大きさがわからないから現物測って部品屋さんに注文してもらったけど、ステアリングダンパー自体安物なので次は新品交換する 外して分かったけどステアリングダンパー結構効いてる。外すと直進安定性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 14:45 土器屋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)