スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • 減衰力調整 

    フロント 右に最後まで締めて1つ戻し リア 右に最後まで締めて1つ戻し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 15:31 無二唯一さん
  • 【JB64】下回り点検の巻

    最近、トライアルレースが続いてるので下回りの点検を行いました^_^ リレーロッドのエンドを止めてるナットが緩んでいるのを発見して締め付けました^_^ リレーロッドを擦ったので、その時に緩んだと思われます^_^ チェックペンをしてあるので、大きく緩むと一目で分かるので便利ですね^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 12:18 スライダーさん
  • アブソーバー傷、錆 タッチアップ

    真冬に気づいてました。 軽く錆取りして タッチアップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 04:57 無二唯一さん
  • ステアリングセンター調整

    1インチのリフトアップなので大丈夫かと思っていました。 最初は気のせいだろうと思い込ませていましたが、どうやら気のせいではなかったようでした。 現在地をマーキング 適当にこれ位回しました。 試走してこんなものだろうと思い込んでいます。 しばらく様子をみます。 モンキーレンチふたつと30cmにカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 18:55 あき61さん
  • 減衰力調整 ついに最後

    減衰力調整、やっと完結。 F:12段 R:12段 Rを13段にして見ましたが、ちょっと硬さを感じて振られるので、12段にしました。 シットリした感じで、トラクションの掛かりを感じます。 Fも、12段くらいがブレーキングでヨレる事もなく、安定感が丁度良い感じです。 3月24日 フロントの硬さが気にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 18:30 1994 tasteさん
  • ラテラルロッドのマウント根元部分の補強板溶接⚡

    石塚エンジニアリングさんの補強9㍉厚←(間違えた.訂正w”)6㍉厚の鉄板プレートです ワイルドグースさんに溶接作業お願いして取り付けて頂きます^^♪ 前側です ラテラルロッド(ムラサキ棒w”)がフレーム側のマウントリブで支えられてる突き出してる部分を三角形状の鉄板プレートで溶接補強して強度を持た ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年3月18日 23:28 ホーナーさん
  • タニグチ リヤラテラル補正ブラケット

    以前ポチりましたが、取付放置して、一年以上、ようやく取り付けましたw 説明書です いきなり取付後ですw ラテラルがまっすぐ平行になってますね〜 いい感じです 平行って素晴らしい😊 効果は… まだよくわかりませんが、林道遊びで発揮してくれるでしょうきっと😎 こちらが取付前… 斜めです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 08:59 Yossy_555さん
  • C.L.LINK 4WAYステアリングスタビライザー再取付動画あり

     C.L.LINKの4WAYステアリングスタビライザーの、破れたボールジョイントブーツを交換したので、再度取り付けます。  取り敢えずノーマルのステアリングダンパーに戻していました。  先ずはステアリングを直進状態にした上で、ノーマル品を外します。  ステアリングドラッグロッド側は、タイロッドエン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月11日 21:04 ねこたろさん
  • 減衰力調整

    もうやらないと言いながら、触る減衰力の沼(笑) リアを12段にしたら当然ながら、ロール減少で走り易くなった。 試しにもう一段締めて13段、3段戻しにセットしておきます。 走ってからのお楽しみ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 13:34 1994 tasteさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)