スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロント ドラムブレーキ ピストンカップ ホース 交換 ver.1

    今日はピストンカップ類を交換します。 四輪全部完成させようと意気込みましたが! フロントデフにジャッキをかけて、ウマをかいます! ホイールナットを電動インパクトで緩めます。フロント右側のセンターナットは以前、ブレーキ液漏れでホイールを取り外した際、シューとライニングが固着し手間暇かけて外しているの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月15日 19:34 strike211さん
  • マスターシリンダ オーバーホール

    距離75850キロ 今回はマスターシリンダもオーバーホールしておこうと。 残念ながらこのホースは廃盤でした。 このホースを注文忘れてたなぁと思いながら触ったら…あっさり千切れてしまいました。 ということで発注。 他車と共用になったようで品番が変わり、ホースも太くなり、ホースバンドは金属へ変更されて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月2日 23:22 サイドワインダーさん
  • キャリパーO/H

    最近ブレーキ鳴きがしてきて車が重く感じてたんで先日フロントをジャッキアップしてタイヤを回してみたら右のブレーキ引きずり発覚 即ネットでシールキットとパッドを注文 んで物が届いたんで自宅で青空整備です まずはピストンを抜くんですがウチにはエアーコンプレッサーが無いのでペダルをジワーって何回か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月18日 23:07 81motorsさん
  • フロントキャリパーOH(48,100km)

    車検時の点検で右フロントのキャリパーの戻りが悪くなっていたので5年前はピストン再使用だったのですがパーツを手配して交換です。MiyacoのCPM-40SがJB23のジムニー に適応です。最後のSはシール付きという意味でキャリパーピストンの他にピストンシールやピストンブーツ、ブーツリング、グリースが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月20日 14:45 はるぞぅさん
  • スリットローター交換&キャリパーOH

    本日は自宅ではなく滋賀のお友達のところで作業となり、無謀にも昼から雨との予報を無視して作業開始。 早々に2tジャッキにてUPして、取り敢えずスリットローター取り付けて完成をイメージしてみたw ブラケットとシリンダーボディは想像以上にさびが多かったな。ピストンとシリンダーはなぜかきれいでしたけど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月7日 23:08 ひろっさんさん
  • リヤブレーキ引きずり確認

    先週、リヤ右のブレーキが引きずるので開けてみると・・・・ パット剝がれてる。><.. モノタロウで注文中。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月22日 15:08 Nanさんさん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール

    キャリパーブーツオーバーホールキット ミヤコ自動車製ですが、 ブーツ形状が純正と違うため(2段→1段)なんかいまいちな感じ。 組付けてもやっぱり純正形状のがいい感じです? 苦戦中。 しかし下回りきたねえ…。 今回、ブレーキの鳴きが酷かったので見てみるとスライドピンが固着していたせいで片側だけめちゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月17日 12:32 タカひろさん
  • ハブベアリング換えました

    ハブベアリングが、ガタガタしてました。 で、シールが飛んで、デフオイルがグリスを溶かし、ブレーキライニングまで回ってしまい、ブレーキが効かなくなりましたので、換えました。 さすが40年選手。 あっちゃこっちゃ錆びて、固着 しまくってます。 前オーナーの苦労の跡が、あちらこちらに残ってますねー😅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月16日 23:50 おん 10さん
  • キャリパーOH(分解編)

    ジャンク品のキャリパーをOHして自分のと交換しようと思います。 場所が場所だし、自分のでやってしくじると怖いモンで(笑) ピストンは「エアーを入れて抜け」とSMに書いてありましたので、そうしましたが、細い棒を裏から突っ込んでも良さそうです。 シール類は交換するので、バリバリはがしてしまいます。 ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年12月23日 16:07 りぃさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)