スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • キングピンベアリング交換

    ナックル揺らすとガタガタしてたんでキングピンベアリング交換。 とりあえずここまで外して写真。 片方さびさび。 もう片方ぱっと見いけそうだけど、ガッタガタ。 交換した形跡あったけど、こうなっとるって事はある程度距離走ったりしたら交換した方がいいですね。 こんなんだけど、デフがお辞儀しとるのとナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月19日 12:14 るぅとさん
  • オールドマンエミュー・ステアリングダンパー

    O.G BASEさんからOLDMAN-EMU JB64用ステアリングダンパー届きました♪ (上)外した純正と(下)♂ものスゴくズ太ぃです。 純正は新車購入から総走行6万7千㌔使い続けました’このタイミングで交換します。 走行3万5千㌔過ぎた頃からだんだんとハンドリングの舵入れ/戻し操作のズレやダル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月23日 02:43 ホーナーさん
  • ジャダーストップキット、キングピンベアリング装着

    23乗りの方にとっては持病とも言えるブルブルシミー ((((;゚Д゚)))) 嫁様から何とかしてよ!とクレームが入っていて、ステダンで誤魔化してましたが、さすがにもう('ω'乂)ダメー てことでネットでジャダーストップキットと念の為キングピンベアリングも新調。 (この整備手帳は工程が端折っ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年12月26日 16:55 事務兄さん
  • “  スタビライザの角度補正  “

    今回の整備はインチアップに伴う、スタビライザの角度を補正する為の、延長ブロックを取り付ける簡単な作業になります。  ①スタビライザの車体に取付けてある、ボルト4本を外します。  ②センター上に取り付けられたスタビを取り外す際に、落ちない様に受ける形状のステーを外します。  ※このステーがある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月4日 01:31 ichibanboshifi ...さん
  • タイロッドエンド交換

    ハンドルのセンターズレがあって、 それを直すときにタイロットエンドの腐食があり交換しました。 ハブにガタがあるとの事で完璧ではないようですが、 ほとんど気にならなくなりました😄 そしてハンドルも少し重くなった。 ショップ作業です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月14日 22:14 TaniKenさん
  • みんな大好き♪

    シューしたりました(*^ω^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月22日 14:43 とくjb23さん
  • リア ラテ ブラケット取付!

    激安くんブラケットの取り付けです。 メーカー品は高いので躊躇っていたのですが安物見つけたので買ってみた。 加工覚悟で! 安物ですが強度、精度は問題なさそうです。買ってみてアップ量(75㎜)が判明しました。(笑) 3インチアップの足回りなんで丁度良い。 ラテを外す前に調整用ボルトのロックナット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年2月16日 10:29 SWEET☆DEVILさん
  • ハイリフトジャッキとタイガージャッキ

    左がタイガージャッキで 右がハイリフトジャッキです どちらもアメリカ製です ハイリフトのほうは最大7000ポンドで約3175キロです タイガーは最大8000ポンドで3630キロと大きいです 日本ではエコスのタイガージャッキとしてモノタロウなどでも販売されています ジャッキ部分の比較です ノギスで上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月19日 19:04 シャアジムさん
  • TSUDAレーシング ステアリングダンパー

    津田レーシングさんのDAMSELステアリングダンパーを購入しました^^☆ 現在装着してるオールドマンエミューのステダンを取付けてから1年経過2万㌔走行しました..アブソーバー寿命って使い方や走り方.状況次第さまざまイロイロ誤差ありですけど..シリンダーケース内オイルの劣化やガス式ダンパーなら圧抜け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 18:17 ホーナーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)