スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • DAISO製品で自作ヒーターアタッチメントを作った

    YouTube見てたら面白いの見つけたので私も作ってみたwまるまんま真似しても面白くないので自分なりにアレンジ。 使うのはシンクのゴミ受けと針金、茶漉しのみ(^^) 取っ手を外します。 ステンレスの針金( ´∀`) くるくる巻き付けて~( ´∀`) 熱線を作りますwこいつが熱を帯びて遠赤外線を放 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月17日 14:12 NOZyさん
  • ついに出番

    とうとう出番がやってまいりました。 暇潰しに立ち寄った工具屋 (基本中古) 等で使う予定も無いのに買った工具、道具の数々。 皆さんも身に覚えがあると思います。 出番が来ちゃいました。 マイクロ…なんとか…?  軸物の芯振れ測定したり、定盤と組み合わせて平面度測定したり するヤーツですかね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月25日 01:49 BON0218さん
  • マッドフラップ

    他のジムニー乗りさん方々のをみてたらなんか、カッコいい❗と思い購入。 新車購入時に、黒いヤツを着けていたんだけど。やっぱり赤が冴える。 カッコいい。(笑) 左フロントを付ける際に、かなり奮闘。 樹脂クリップが付かない!(40分程頑張りました) 左を諦め、右側から装着すると「カチッ」とはまりあっと言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月13日 17:19 白衣の釣り師さん
  • シート純正アンダートレイ

    YahooショッピングでPistonさんから購入しました。ネジもついてました。 イスを外さない方法で取り付け開始…しかしネジが硬い。ねじ山を舐めそうです。全然回らない。一度ネジのみでチャレンジしましたが、断念。 素直に外せば良かった…14ミリのラチェットレンチでガンガンいきます。後部のカバーは手と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月12日 11:39 じむ兄 茨城さん
  • ガレージミラー設置

    ついに月極め車庫を引き払い自分の家に置くようにした。 大家さんの家の一階部分が全部月極め駐車場だったので雨はあたらないし床はコンクリートで頭から入っても中で切り返せるという至れり尽くせりの車庫だった。 けど自分の敷地があるのに駐車場代払い続けるのはいかにももったいない。 だだ自分の家のほうは県道沿 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月27日 16:05 ikasato(横町モーター ...さん
  • リアゲート裏スコップホルダー

    昨年末、納車次の日くらいに取り付けました。 雪に行く為のお守り代わりです🥺うちのスペアタイヤはハードカバーなので、取り付けはこの位置に。 作業中の画像はありません💦 内張りを外して位置決め、ホームセンターでパイプを固定する金具と、ボルト、蝶ナットで取り付け。金具はスコップより径が大きいのでス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月10日 20:05 まめのれさん
  • ドリンクホルダー

    FAD STARよりドリンクホルダーを購入しました。 純正アッシュトレイを取り外しドリンクホルダーを取付ます。 部品構成は、マウント部とスライド部の2つです。 工具は、クロスドライバーとウォータポンプ・プライヤーです。 アッシュトレーのマウントは、3本のタッピング・スクリュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月29日 10:37 smallrockさん
  • スペアキーの溝きりと登録設定をしました。

    スペアキーの溝きりをしてもらいました。 溝きりをするにあたってABで断られ、資材量販店でも断られたのでディーラーでお願いしました。 2,000円かかりました。 左が純正品、右が今回購入したものです。 スペアキーを車体に登録しようとしたところ、私一人では出来ませんでした。 原因は初期設定(ドアロッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月3日 21:46 裕くんさん
  • 素人が、APIO悟空ロックピン専用ホルダー取り付け&自作ロックピン再加工してみる。

    どこの本屋にもないので雑誌を買うためだけに他のものを衝動買い^^; 作ろうと思ってたけど作ってなかったロックピンホルダー。 やっぱり必要と思い購入。 取り付けたいところにキリで穴あけて・・付属のネジで締めるだけ。 誰にでもできます。 とりあえず、助手席足元側面の少し上側。 ここだと助手席の人が降 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年10月6日 18:25 ple-X-writerさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)