スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントドアデッドニング

    スピーカーは交換した(カロッツェリアの中古)ものの、どこかモコモコとした中耳炎の時みたいな感覚にww この連休でようやく時間が取れたので、用意しておいたデッドニング材を使って、穴を塞ぎました。 リブ打ちしたので、魚焼きグリルみたいになってますが、大事です。 フロント左右で50×100センチの ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年7月16日 07:00 toku3104さん
  • ジムニー JB64 JB74 ツイーターブラケット完成(その二)

    その二です。昨日一気にアップしたかったのですが、眠すぎでした。夜書いた文章は朝見ると恥ずかしいですね。 ツイーターの固定方法が音への良い効果を発揮してくれました。 ツイーターのフローティングマウントです。 ブラケットとツイーターの間には微小な隙間が開いています。 接地しているのはツイーター付属の ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2021年4月14日 00:04 じむにすぴかさん
  • 16cmスピーカー取り付け

    純正のスピーカー取り付けキットだと、12cmしかつかない 16cmをつけたかったので (カロのTS-F1640S) MDFでインナーバッフルを自作して装着 エプトシーラでドア内吸音 レジェトなんとかでサービスホール塞ぎ &内張制震 バッフルはプライマーとラッカーで執拗に防水対策 こんな感じ ツイ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年9月23日 15:35 Tsc481さん
  • ドライブレコーダーリヤカメラの取付け

    ZDR-015のリヤカメラ取付け。 HDROP-09 駐車監視/直接配線コードも同時に。 ナビ側は、写真を撮り忘れた。 カメラの位置を決めて、両面テープで固定。 トリムを外してカメラ配線を左側から配線① トリムを外してカメラ配線を左側から配線② トランクより右側後席トリム内のベルト付いてる穴から ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年12月30日 17:45 ネウパネさん
  • サテライトスピーカー取付

    carrozzeria TS-STX510の取付です。 アシストグリップの後ろ側のビスを外します。 外したビスにサテライトスピーカーを共止めします。 反対側も同様に取付けます。 配線は、Bピラーから下してカーナビのリヤスピーカーへ繋ぎました。

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年8月7日 11:48 ひでまる。さん
  • TS-F1640S+UD-K301 取付

    心待ちにしてた方も多いであろうUD-K301。 ツイータを付けたい気持ちがあり購入していたが・・・ 埋め込み加工が億劫でズルズルと今に至るw 取説に従い分解や 加工もあったりするが工作レベルで 難なく取付準備終了。 ナンダカンダでドアデットニング作業に手間取り やっと今朝方に初の聞き比べ。 記念 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年11月9日 10:05 zabel77さん
  • フロントスピーカー交換 TS-F1640

    意外と?車内が静かな新型ジムニー。 純正スピーカーは僅か10cm。おまけみたいな物なので、交換することに。 いきなり外した純正との比較写真。 ミラー裏のカバーを外し、ドア内張はレバー付近の1箇所と、ドアハンドル下の2箇所。 クリップはたくさん(笑) スピーカーの角のところから順番に外していけば大 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年6月9日 23:16 jacky3001さん
  • JB64W【その3】フロントスピーカー交換&デッドニング

    その2からの続き… その2で書き忘れたのですが、純正スピーカーの配線を変換する必要があります。 TS-F1640Sに付属されている変換アダプターです。 接続する際には赤丸と青丸の部分を切り離す必要があるのですが、自分は赤丸だけ邪魔だったので切りました。というか指でキレイにちぎれます。 青丸はその ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年7月29日 00:25 えぬHIROさん
  • ATOTO 10.1インチAndroidカーステレオレシーバー取付!! その1

    購入したジムニーはオーディオレスなので ナビを取り付けますが、最近ナビはスマホで 見る事多いし、地デジも見ないし、ラジオも聞かないし・・・ そこで、以前から気になってた androidカーステレオレシーバーを 買ってみました♪ 10インチでめちゃ画面でかいです! ネットでも評判のよいATOTOに ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年7月6日 22:38 のぶ太さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)