スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - ジムニー

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ドラレコ取付

    ドラレコ取付しました。 色々と迷った結果、セルスターのCSD-790FHGを選択。 バックドア内張り、リアサイド内張り、左右スカッフプレート、左右フロント足元パネル、運転席側Aピラーを外して配線処理。 内張りやパネル外しはシンプルで分かりやすかったですね。。 フロント完成の図。 リアカメラの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月21日 20:13 ☆ぶっく☆さん
  • キーレスエントリー取り付け

    リアゲートのアクチュエーターをさくっと取り付け フロントドアにもアクチュエーター取り付け 時間切れで、配線は後日に〜〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月9日 21:35 ciliegio.mfg.coさん
  • キーレス取り付け(その1)

    なんせ15年前の軽自動車なのでキーレスなんてものはオプションでも存在しないジムニーちゃん。 あれば便利だとは思いつつ、わざわざ取り付けるほどのことでもない・・・と、今までは興味もありませんでした。 そんな時、私の油断もあって車上荒らしに遭ってしまい助手席側のキーシリンダーを壊されてしまいました ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2011年1月30日 19:27 yosukeさん
  • ドラレコ移植

    購入時に付けてもらった高級ドラレコですが、なぜか調子が悪いのです。見たらいつも壊れてる…。一度交換してもらい、1週間もしないうちにまた壊れたので、返品対応してもらうことになりました。 ○Driveman 1080sα とりあえずジムニーから外します。ディーラー施工ですが、結線が雑いような。素人が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月2日 14:59 springmoonさん
  • 360ドラレコに交換!

    セキュリティ強化のため360度のドラレコ買ったらバックモニターも付いてきたので取り付け! お店だととても工賃高額だったのでお隣さんに助けてもらいました♪(´ε` )ありがたやー! 実質360度は難しくても前と横が写るのとてもよいー(*⁰▿⁰*) ナンバーの上の穴につけた! 電気の線抜くのは固くて大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月9日 07:26 kijihata19さん
  • エムシーステッカー工房 セキュリティステッカー 貼付け

    エムシーステッカー工房 セキュリティステッカー 貼付けです。 剥離紙を剥がします。 ドア内側から貼り付けます。 反対側も同様に作業します。 しっかり、貼り付けます。 完成です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月20日 22:17 ひでまる。さん
  • キーレス 赤外線から電波式へ

    今更ですが、キーレスを赤外線式➡︎電波式に変更しました。1型〜3型にお乗りの方はキーレスを使う度に、イライラしていると思います。 これを発見した人を本当に尊敬します。 ユニットと白基盤を入手して下さい。 探し方が悪かったのか、某オクで落札に2年ほどかかりました😭 ちなみに、エブリィ(DA5 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年5月2日 17:24 うらうら。さん
  • キーレスエントリー

    ようやく電池交換 分解すると中が汚れてて エタノールで清掃 電波の飛びも良好になりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月14日 00:23 JIMGONさん
  • ドラレコ取り付け

    5~6年使っていた バックミラータイプのドラレコが壊れたので取り換えました。 ケンウッドDRV-340 ヤフーで税、送込み¥11,880-でした。 走行31,354キロ 今迄は右ピラーを通していましたが、 ラジオのアンテナとの干渉を考慮して左側を通します。 ゴムを外してピラーに指をいれて外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月24日 12:11 ネットで買ったらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)