スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 錆び取り日和NO17。カフェからの、まだフレームの修復の途中(その2)

    フレーム中間程からの内部を確認 このフレーム空間は左が補強鋼板で右側が外側。 クロスメンバーパイプを過ぎた辺りまで続いています。 思ったより綺麗かな? こちらは中間からリアに向かっていく補強板の外側の空間ですね。 内部下側がボコボコに腐ってます 中間内部の補強板が右外側で左が内側。 フレームが繋ぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月18日 23:37 サビニー(解)さん
  • 被害事故修理&再ガラスコーティング♪

    コンビニ内で停車中にバックにより逆突されたリアフェンダー。 板金塗装とガラスコーティングの再施工がようやく完成したので覚書。 相手は建築職人さんがよく使う2列シートのロングキャビン平ボディトラック。方向転換の際の後方確認不足でコツン! 当方のキズは右リアフェンダー部の直径約3cmほどの凹み。(強め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年4月8日 19:47 車イジリおじちゃんさん
  • フロント周りの錆塗り塗り

    前回に引き続き錆補修を。 バンパーとライトまで外してみるとこのとおり。赤錆さびさび。 素人なりに綺麗にして少しでも長持ちさせたいので頑張ってみます。 ラジエーター付近は特にサビサビ。 ジムニーの弱点のライト付近は意外に綺麗。 頑張って削って、塗ってみましょう! サンドシートで落とせる限り錆を落とし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年4月27日 16:06 kpstr0806さん
  • 先週月曜日ボディ艶出し補修しました     が

    4月25日ナノピカピカレインの親水滑水 両方塗っちゃいました。笑 屋外駐車 8年10万キロのツヤ  どうなんだろうか  綺麗だと思います?  オフロードに行った際の枝傷 磨き傷 多少あります。 なんだかボディが コーティングサボったら曇って来たので 軽くコンパウンドで磨きました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 16:27 ずっと齋藤飛鳥さん推しさん
  • 傷が気になったので、買ってみました。

    おひさしぶりの投稿です(^_^;) 何故かデカイ傷は、気にならないですが、小さな傷は、気になるので、ポリッシャー買ってみました。 いつもの汚い、我が愛車です。 施行後。 デカイ傷は、無理です(^_^;) でも、小さな傷は、結構消えたから、OK でーす(*^^*) では、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月10日 09:09 はす兄さん
  • 錆び取り日和NO18.未だフレーム内部の錆び取り中

    前回、塩酸で錆びを取ってみたが 漏れては流れて塞ぎ、漏れては流れて塞ぎの繰り返しでしたが 塩酸に電流を流してみたりと色々試しながら (↑これは間違いだったが効果があったような気もする) そんなこんなんで まあまあ、そこそこ錆びは取れているようですが 更に試したくなる情報を入手したので やってみよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月22日 22:33 サビニー(解)さん
  • ジムニーらしく(再びw)♪

    コンビニに寄ると… 気になります。。。何が? そう、ドアを開くと『ガッ!!!』という音が… サイドシルが上がって 数ヶ所、ドアと干渉しています。 でーーーーーーん(*´ω`*)3kgです。 もちろん、叩きます♪ ここはコンビニ前、 周囲の視線が痛いwwwwww 太めのドライバーを挟んで ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月27日 20:51 Макайзо_Сульнс ...さん
  • キズだらけのボディーに初めてのバフ掛け♪

    榛名のダートに行った時に…… あまり使われていない酷道で、木の枝がキーッてボディーを引っ掻くイヤな音が……(>_<) 無数の線傷が…… 右も左も天井にも(>_<) 諦めてたら店長がエアポリッシャー使って良いよと……(^_^;) 仕上げ用の微粒子コンパウンドで磨くと…… 見事に消えてピカピカに♪ 仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 02:50 Compact Blueさん
  • 死に至る病、そして錆①

    なにげにナンバー移動キットの錆が気になり塗装しようかと外してみると・・・ え”っ、(・∀・;) え”え”~(゚Д゚)ノ マジか~!!!! 見なかったことにしたい(/ω\) ・・・(ノД`)・゜・。 「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ」 浸食率15% 作戦開始! スチール製?ナンバーを載せる台サビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月30日 01:54 ひろぼ85さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)