スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • グリル交換

    4型グリル ランドベンチャーのグリルを仕入れました!(傷多い、グリルだけ妙に高級) つや消しブラック塗装 (材料、手間等を考えて、プロにお願いしました) いい塩梅になりました(´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 15:10 yos.さん
  • 3型フェイスを4型グリルへ。その3(完成)

    写真を全く撮ってませんでした。(笑) 現車合わせで穴を開けていくだけなので コツとか方法とかは特にないかと。 グリルをあてがって、 まずは下の2箇所にマーキング。 で、ハマるように穴を開けて ハマったらさらに上の3箇所に穴あけ。 上はグリルを当てたまま、 かるーくドリリングして、 少しけずっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月16日 21:13 たかしょー(takashou ...さん
  • エンブレム

    気がついたらエンブレムが家出しとりましたΣ(゜Д゜) しょうがないので別の子を呼び入れたらピカピカしとる子が来ました(;´д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月23日 17:14 座席さん
  • 「S」マーク外してみたよ…7654km時

    グリルをジーッと見てみる。 意外と開口部が無いのよね。まぁ、全くのクローズグリルの車種もあるからいいかな?って思っていましたが…。 ラジエターが後ろに控えているから、走行風が入った方が絶対に良い。 んで、やっぱり開口部を広げちゃおうと考えたわけ。 つか、タイトルで全てが伝わる感じに(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 12:39 あ・ら・フォーde Viewさん
  • 旧ジムニーエンブレム 貼り付け

    今回はエンブレムの貼り変えです(^○^) sj30〜ja22までのジムニーって文字のエンブレムです。確かですよ確か笑 jb23からデザインが違うのでちょっと変えてみた。 エンブレムを釣り糸でとって〜… 1番大変な作業は残りカスを剥がすこと… 写真ないんですが、指で押しながらずっとちょこちょこ剥がし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月2日 20:01 いイダさん
  • フロントグリルの交換

    完成画像 交換前の純正 上のピン3カ所を抜いて取り外し 汚れを清掃 なんとハチが挟まってました 取り付けフィッティングは良くありません 下に隙間が出来ます その隙間です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月30日 14:03 CBAさん
  • 老け顔化②

    昨秋にお輿入れして以来のこの顔が、いよいよ変わります。 進捗しなかった原因は、この純正のブラケットが無かった為です。 入院前に院長先生(笑)に相談したところ、純正部品で出していないとの回答でした。それを覚えていて下さって、解体屋に出すドナーからコレを頂き、もう一声で今朝のグリルも頂戴した…と言う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 09:06 Kharakhiro69さん
  • 老け顔化①

    昨日前脚の治療が完了し、ほぼ半月ぶりに退院しました。院長先生(笑)に心より感謝です。 その院長先生より快気祝いとして(そう思ってますから)部品取り車からグリルを頂きました。 この社外のグリル、爪は折れてるし、競技のし過ぎと経年劣化でボロボロ… (別の方が競技用に欲しいとの由) ※イメージトレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 06:50 Kharakhiro69さん
  • 前期から後期グリルにしてみました。

    先日買った部品取り車のボンネットがグリル部分を後期仕様にカットしてあったので後期グリルをつけることにしました。 とりあえずボンネット開けて後期グリルをあてがってみましたバンパー側の穴はそのまま一切加工なくつきました。 ボルト固定するための穴の位置出しをしてドリルで穴を開けますた。 ドリルで開けたと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月26日 21:28 kurikuri1972さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)