スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - ジムニー

トップ 外装 グリル・エンブレム その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • エンブレムレス化

    リアエンブレムのSUZUKIさんと Jimnyさんを外して、後ろ姿をスッキリさせてみようと思い立ったので、さっそくやってみました。 15年前、コペンのDマークを外した時にもお世話になったビニールヒモです!(我ながら物持ちが良い。笑) ドライヤーで全体を温めてから、適当な幅に割いたビニールヒモをボデ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年3月14日 22:57 こぺに~さん
  • 懐かしの「無鉛」ステッカー

     19日(金)の整備手帳にフューエルリッドにレギュラー表示のキャップカバーとステッカーを付けた投稿をしましたが、今回も燃料表示ネタながら多分に回顧的要素のお遊びです。  昭和爺しかわからない話かも知れないのですが、慢性的な渋滞が起こる谷間の東京新宿牛込柳町交差点付近で発生した自動車排気ガスによる鉛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 10:06 ジム兄ちゃんさん
  • エンブレムはがし

    洗車がやりづらいのでエンブレムを剥がしました。 暑かったのですんなり剥がせました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月4日 17:18 teru anchorさん
  • リアエンブレム

    マスキングテープで養生します。 少し雑だけど、気にしない気にしない!😆 ヒートガンであぶりながら、内装剥しを差し込み外します。 片面約1分 シールはがしスプレーを塗布し残った両面テープを綺麗に剥します。 全工程約3分 スッキリしました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 10:06 安全第一@さん
  • SUZUKIエンブレム剥がし

    SUZUKI自動車さんごめんなさい。 わたくし、エンブレムは全て剥がす事が定番となってまして。 リアのSUZUKIエンブレム剥がさせて頂きます。 使用する道具はいつも使ってるダイソーシール剥がしスプレーと凧糸です。 スプレーしてから5分位放置します。 そして、キコキコと凧糸で粘着テープを切っていき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月10日 18:39 じむにっ君さん
  • 倉庫の肥やしだった昭和55年初年度登録のK-BJ60Vランドクルーザーから剥がしたロゴプレートをジ ...

    ジムニーに貼り付けようか モッコリ号に貼り付けようか、 悩む。 モッコリ号は三菱、ジムニーはSUZUKIなので TOYOTAロゴを消して見た。 スズキLANDCRUISERは変やな(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月25日 12:20 ヤンさんのままで行こうさん
  • エンブレム ちょっとイジってみた

    購入時に黒で塗装したエンブレムを 今風っていうか、クラウンのように(笑) ちょっと青を入れてみました。 ビフォー画像です。 アフター画像です。 これもラップフィルム(インテンスブルー)で やってみました。 アップ画像です。 飽きたら剥がせばいいさ! う~~ん、青のLEDで照らすって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月22日 13:32 dechuさん
  • ボンネット切断!グリル取り付け

    JB23W 1型のグリル一体型のボンネット切断やっちゃった。 ジグソーで切断。内側は袋状になっているため、ちと加工必要。 隙間にスポンジを入れコーキングで加工。 切り口はドアモールを純正色に塗装して取り付け。 離れてみると違和感ないけど・・・。 時機にちと手を加えたいです(・ε・。) てか、す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月20日 21:13 コー☆☆☆さん
  • SUZUKIエンブレム剥がし

    暇だったのでSUZUKIのエンブレム剥がしました。 キーリングに釣り用のPEラインを結んで作業。 ①PEラインでエンブレムを剥がす ②パーツクリーナーで両面テープを剥がす ③コンパウンドで磨く ④コーティング ②の作業が1番大変でした😭 キーリングにPEラインで製作

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 14:14 たっちゃんぶーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)