スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアトリムを交換

    雨が降った時、ドアを開けると、雨の雫がシートに落ちてきます。 現在のジムニーは対策品らしいのでそのパーツを購入。 運転席、助手席側両方交換します。 トリム Fドアオープニング 76261-81A015P 二個 1800円×2(税抜) 画像ボケてます(^_^;) 右が新しい分で溝がついていま ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2014年6月10日 22:55 happygateさん
  • フェンダーアーチモールを外してみる

    今回挑戦するのはこれやつ バンパーカウルを取り外す際に避けては通れない登竜門、フェンダーアーチモールの取り外しです。 力任せで取り外すと割れてしまうと言われているので、構造を確かめながら作業となりました。 フロントグリルを留めているものと同じピンで取り付けられている、インナーカバーを外すことか ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 7
    2011年12月17日 10:29 AI’Sさん
  • 電動格納ミラーに換装

    JB33の時代には、まだ電動格納機構はミラーについておらず、上級のJZでもミラー鏡面調整が電動のみ。 端子は3端子のもの。 ※ちなみにこのミラーはボルトで固定しますが、電動格納のものは、逆にナットで固定します。 JB23-4型およびJB43-3型に採用された電動格納ドアミラーの場合の端子。 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2008年3月30日 21:07 taku(元ジムニー乗り)さん
  • スペアタイヤカバー金具交換

    スペアタイヤカバーを留めているベルト。 このタイプのカバーが付いている方は皆さんご存知だと思いますが、これ、すぐに劣化してひび割れしたり、切れたりするんですよね。゚(゚´ω`゚)゚。 かと言って、スズキの純正部品ではベルトだけの単品は無く、カバーごとのアッセンブリーでしかありません。 私のジムニー ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2016年12月2日 22:36 merrillさん
  • 既存ルーフレール取り外し。

    既存ルーフレール取り外し 10ミリのボルト2本ずつでとまっている。 カバーは矢印の方向に力をかける。 リア 外し フロントも外して ボルトは10mm。 ルーフレールが外れたの図。 ボルトが突き出てるの図。ナット付き フロント リアも さてどうしよっ つづく。

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2019年4月19日 18:00 CLOSED CURRY 50さん
  • 純正ルーフレール取り付け

    キャンプ時、どうしてもキャリアが必要になるので、簡単に脱着できるように、純正ルーフレールを取り付ける事にしました。 部品はメンバーのワタボから提供受けました。 内装の天張りを外して、取付アダプターを適当にのっけて穴あけ位置をマーキング。 6.5mmのドリルで穴あけ。 マークと位置がずれてるけど気に ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 2
    2013年10月6日 21:30 とん10さん
  • 尻軽仕様にしてみた。

    スペアタイヤをほとんど付けて走ってないので、スペアタイヤレスにすることにした。 アピオ、一本背負い+ナンバー移動キットを取り外し、プレートベースを取り付けたのですが・・・ 穴が合いません(>_<) 1の穴にボルトを入れると、2,3の穴がやや下にずれてボルトが入りません。 2,3の穴にボルトを入 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 7
    2013年5月7日 23:03 happygateさん
  • 1インチ ボディリフト

    本日、ボディリフトしてみました。 雨が降っていたので、屋外での作業は無理なので いつもお世話になっている 以前の仕事場へ行き、場所を提供してもらい 車屋で使用している大きな油圧ジャッキを使っての作業です。 まずはグリルを外してヘッドライトを外します。 フロントバンパーは外さなくてもOK‼️ ヘッド ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2015年5月9日 16:32 39-papaさん
  • ルーフモール交換

    ルーフモールが左右両側ボディーから剥がれて浮いてしまいました。ルーフの塗装を2回やっているので、その作業における影響と材質の経年硬化によるものと思われます。両面テープでなんとかなるのかと思いやってみましたが、やはり剥がれて浮いてしまいます。 ルーフモールを除去。このあと洗車しました。 外したルーフ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2019年12月26日 17:40 王様のおやつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)