スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リア三面にダークフィルムを貼ってみた♪

    私がフィルム貼りの時に使う道具です。 フィルム貼りって以前はかなり苦手で、上手く貼れなくて、ベリベリ剥がしたりした事もありますσ(^_^;) 【フィルム貼り専用スプレー】 以前は中性洗剤を数滴と水をスプレー容器に…ってやってましたが、このスプレーを使ってからは元には戻れません! 水抜きがしや ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年5月10日 07:23 ヒキさん
  • フロントガラス交換

    ジムニー動画や一部車体番号のリコールで話が出ていたフロントガラス接着不足について、家のジムニーを見てみたら・・・。 結構酷い。(笑) リコール対象番号じゃないのに・・・。 と言うことで、ディーラーに相談に行きました。 助手席側も目立ってました。 ディーラーから本社問い合わせでガラス交換取付 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年12月10日 00:20 8べーさん
  • JB64【拡散で汚れを取りやすく1】拡散ウォッシャーノズルKWN-01取付

    先日、塗装した拡散ウォッシャーノズルを装着していきます。 青く囲った部分を外していきますが、先に赤マルのワイパーブレードを外していきます。 ワイパー位置を記憶しておくためにマスキングをします。てきとー。にしてます! 根元のゴムキャップを外します。力技で外します。そんなに固くありません。ハマっている ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年6月27日 23:17 えぬHIROさん
  • JB64W 後席右側窓ガラスをアクリル板で封鎖

     道路運送車両法は、ガラスについて透視率などを定めている。  しかし、運転者席より後方の部分で、運転者が交通の状況を確認するために必要な視野の範囲でなければ、塞いでメクラにしてしまっても何ら問題はない。  全周囲がガラスであることは解放感には貢献するのであるが、ガラスというものは断熱と保温に関して ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年3月14日 07:54 ジム兄ちゃんさん
  • リアドアのビビリ音

    納車時からリアドアを閉めた時のビビり音が気になっていました。 ドアが薄っぺらい板のようでバタン/ブルブルと共振する。 1か月点検でディラーの整備士立ち合いのもと確認したところ特に異常ではないとのこと。 ・・・・え~っ?? ウソだろ? 前車JB23はこれよりはマシだ。 納車後3ヶ月間 原因不明でした ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年7月29日 06:11 よーりんさん
  • ドアヒンジ注油

    今年最後の整備手帳になります。 リアゲートヒンジにサビが発生しないようグリススプレーで注油しておきました。 上下2箇所です。 運転席ドアと助手席ドアヒンジにも同じく注油。 コイツには長く乗るつもりなので、今のうちに気付いた場所にサビ止めをする事が、後々効果を発揮すると思われます。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月30日 14:23 太平山さん
  • ウォッシャーノズルワイドウォッシャータイプへ変更

    ワイパーブレードを外します。 運転席に印を付けて、左右判別出来る様にして下さい。 運転席側ワイパー下カバーも、外します。 ボンネットを開け、エンジン側クリップを外します。 クリップが両端にありますので上に引き上げ外します。 ボンネットを開けた状態でカウルを外す際は、養生を行い傷防止対策を行なってく ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年10月10日 19:16 鍾馗1944さん
  • ウェザーストリップ交換

    運転席側ドアと運転席後ろのスライドドアのウェザーストリップがボロボロなので交換 ボロボロと言うか破れてます。 こんな感じです ズボラな私は、前後ともガラスを下げただけで、何とか交換しました。 ニッチ223さんの整備を読ませて頂いて、DIYを決意出来たので、部品代だけで済みました。 ニッチ223さん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年9月7日 12:53 ユウ26さん
  • カーフィルムウインドゥ クァンタム14ソーラーガードカーフィルム施工

    純正ガラスのスモークが薄かったので・・・ ・色は黒いほどいいが中からの視界は確保したい。 ・生ものも積むので遮熱性能が高いほうがいい。 ・変色しづらいモノがいい。 ・せっかく施工するならチヨット違う物がいい。 アレコレ検索した結果・・・ いきついたのがクァンタム14というフィルム。 前日午後から ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月15日 08:40 zabel77さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)