スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 補強 補強パーツ

  • ジムニさん、曲がった右リアのフック交換です

    8月11日不覚にも林道ではまり、自分ではレスキューできず、恥ずかしながら友人の友人にけん引救出してもらいました。その際、右リアの黄色く塗ったオクヤマトーイングフックは曲がってしまいました。 注文したフックが8月22日届いたので赤いフックを他の3本のアピオ製フックに合わせて黄色く塗ります。まずL字型 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年8月24日 18:38 MINI原人さん
  • ジムニさん、ウィンチシンブルの交換です。

    本日、RINDO TREK BEYONDで電動ウィンチを用いた際、いろいろな連結具との適合性のためにはシンブルは現在の8mmタイプより6mmタイプ(ASANO 深溝ワイヤーコース シンブル)が良いことがわかりましたので、手持ちの6mmに交換です。まず、シンブルをはずします。 装着時使うのはこの熱収 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 18:46 MINI原人さん
  • ジムニさん、ウィンチロープにウィッピングです。

    以前はウィンチロープのシンブルからロープが外れるのを防ぎ、外的環境からロープ先端部を守るため熱収縮チューブをつけていました。しかし、最近、UHMWPE繊維は紫外線や凍結などに非常に強い繊維であることがわかりました。 このように黒いコルゲートチューブや結束バンドを使って固定していると見た目もあまりよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月17日 16:29 MINI原人さん
  • やっと牽引フック交換(f^^)

    整備と云うほどの作業では無いのですが【備忘録】として残しておきます。。。 買ってから長いこと放置していた牽引フックをやっと交換しました(笑) 元のカラー(レッド)が好きじゃないのでイエローに塗ってから交換しよと思って一年が過ぎてます(^^ゞ 画像は取り替える前の状態です。 10万㎞も使ってると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月1日 19:03 FROGMAN_Gさん
  • 好っきなんだ〜😍

    こんにちは〜(≧∇≦) な〜〜んか?🤔うしろ姿が寂しいっすよね😔やっぱ皆さんもそ〜思います?ですよね〜(≧∇≦)なんで寂しく無い様にパーツを付けます🤣 先ずはコレをハズします👍 ハズしたらブラケットを仮止め?します😝 そしたらピラーバーも仮止め?するよ✌️ とりま付きました👍後は細か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年9月23日 11:30 1105kazzさん
  • ステアリングダンパー装着

    ハミタイ&サイズアップしている我がジムニーさんですが、高速が更に苦手になりました(涙) 80km/hを過ぎるとジャダーは出ませんがハンドルが異様に軽くなります。 ジムニー特有のセンターあたりがはっきりしないのが増大。 先日のオプミでカラシ69さんより「これ絶対にいいですよ!お勧めしますよ!」と言わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年11月4日 11:20 ちょい悪過ぎおやじさん
  • 軽量化を試みるの巻(^_^;)

    オレンジのロールケージが、大変美しいのですがどうもコーナーリングで前のめりで頭が重たい動きをするので、試しに取ってみる事にしました。 クッソ暑くなってきたので、急いで作業するので全く写真無しです〜。 (^_^;) 前側の両サイドを支えているバーのボルトナットを外して、手前にバーを引き抜きます。 ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年7月2日 10:40 kazwyさん
  • ジムニーのステアリングダンパー交換

    ジムニーの各種点検中にステダンをネットでポチり、ショップに直送してもらい各種作業の合間に取り付けてもらいました これまで付いてたランチョのステダンからのオイル漏れを確認したのは春先ですが、もしかすると車を買った時から漏れつつあったのかもしれません 地面にポタポタでした 去年買ったときから付いてた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月9日 21:01 羊会7号車さん
  • ドアの当たり部に下駄を履かせてみるの巻(^_^;)

    アルトのドアゴムが当たる所に、ゴムなどの滑り留めを貼ると、カッチリ感が出たことから、ジムニーにも施工します。 ココとか、、 ココとか、、 アソコとか、、 ドアを閉める時に、バァぃぃん♪って感じでしたが貼った後は、バム!!と抑えが効いた感じになりました。ボディのビビリ音にも多少は、効果が出る事を期待 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月19日 18:05 kazwyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)