スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 補強 その他

関連カテゴリ

その他

  • ジムニさん、ウィンチにシンブル装着です

    本日は、合成ロープのウィンチにおいてウィンチロープのアイにシンブルを取り付ける方法についてご紹介します。ウィンチロープを伸ばしておいて、フェアリードから出る部分のロープ長を考え、熱収縮チューブを適切な長さに切ります。 熱収縮チューブとはこれ。ポリオレフィン樹脂でできていて熱を加えると半分ぐらいに縮 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月12日 21:14 MINI原人さん
  • ショックガード修正 & 塗装♪

    ぶつけた記憶はないのですが飴のように曲がったタニグチ製リヤショックガード(/o\) ガードがなかったら…… ゾッとします 着けてて良かった……(^_^;) デカイ万力とデカイモンキーレンチ 大ハンマーとレール金床を使って修正完了♪ 油性ペイント(赤)をハケ塗り! 思ったよりキレイに修正出来ました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月5日 23:34 Compact Blueさん
  • “ 牽引フックの取付 ”

    以前購入した牽引フックのカラーが、ちいとばかし派手過ぎたので遊びで塗装し装着した。 見た目を気にして奥のホールは下から、手前は上からボルトを差し込んだ。 奥のナット等をマスキングテープで牽引フックに固定してから差込、手前のボルトにワッシャーを入れてからホールに差込んでといった手順で取り付けない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 17:26 ichibanboshifi ...さん
  • DIY ダミーボンネットルーバーで彩る②

    ボンネットにダミーのルーバーを作って装着してみます。 写真撮り忘れましたが・・ ボンネットにマスキングテープを貼り。 良さげな大きさや角度を書いた後。 型紙に貼り付けて切り出し。 アルミ板をカットしました。 もうすでに一枚作ってしまってますが、以前デリカに作った時はこちら。 https:// ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年10月15日 16:20 創意して工夫するさん
  • デフブリーザーホース!!

    チョット今年の夏は水害が心配な為、前からやろうと思っていたデフブリーザーホースを施工してみました。 ホースの写真ありません。 ホースバンドの中身ありませんが、コメリで調達しました。 まずは、リア側からペンチにて、クィッと抜きました。 中身は、バネとフタ? コチラにキャップつけて。 ホース繋げて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月10日 18:21 YUPA。さん
  • リアのホーシングも塗装❇️

    ショックの付け根 ホーシング側も錆びてました😅 左右とも… 下地処理😊 錆び落とし🤗 左右しっかりと錆びを落とします😃✨ 錆び取りが終わったら仕上げの塗装❇️ 早目の補修👨‍🔧 これからも心掛けたいと思います😆🎵👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 20:18 シム46さん
  • 電動ウインチ

    車両購入当初からの念願だったウインチの搭載です。 まずは特注のベッドを塗装。 色々悩みましたが、とりあえず無難な艶消し黒で。 単体では大きさがわかりにくいかと思いますが… 車に載せるとこんな感じに。 ジムニーに、しかもウインチ載せるだけの台がなぜこれだけ大きいのかについては後ほど。 固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月7日 08:06 tycho_jb23さん
  • リア牽引フック左右取り付け~🤗

    9mm厚のスチール製です🙂🎵 今まで使用していたAPIOの牽引フック …岩で反り上がりました🤣 スチール製なので錆止めも兼ねて塗装します✨ 赤や黄色は飽きたのでベースは艶ありブラック→その上からゴールドを軽く吹く→仕上げにクリアーを吹く🎵3コート塗装です🤗 光に当たるとギラギラしてます✨ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月9日 16:51 シム46さん
  • ビビリ音の発生源を探る。 その2

    さらに叩いて 音が強く鳴るところを たどっていくと・・・ 写真の中心の金具部分。 拡大。 このT字のプレートが鳴ってる・・・ T字プレートを 止めてる10mmナットを締める。 わずか1/4回転・・・ 上から。 バルクヘッドに固定されています。 拡大。 ATFゲージの横。 走る。 鳴ら ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年3月13日 20:55 スズキジム男さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)