スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • 『ピピピピッ』ってビビり音、異音対策

    何か半年位前だかからしてた異音、なかば放置してました(笑) 色々外したりなんだりしたから、リアゲートなのか給油口の車内外にあるどっちかのカバーなのかと原因を探ってみるᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ これってめぼしい物なし(汗) そういえば… 天井のバーが、脱落はしてないが一回下がってしまった事あったな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月6日 12:39 カズ・㌃さん
  • コラムカバー掃除

    色あせてしまい残念なことに…😵 前回使った艶消し黒で上下とも塗装します❗️ 表面のザラツキはイマイチ落とせてないけどまぁ🆗 色も予想以上に馴染んでた👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月18日 22:18 Ozayanさん
  • SJ30 ジムニー インパネ周りの整備及び清掃①

    ぱっと見、普通と思いますがかなりホコリと汚れが蓄積しています。 奥の方にはライターなど危険なものも・・・ 後期は以前にばらしていますのでサクサクと進めますw しかしこの前期のインパネは後期と少々違いがありますねw たぶんこの前期が簡単かな? オーディオもあったのですが取り外し、エアコン吹き出し口 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 21:11 軽トラ最高さん
  • SJ30 ジムニー インパネ周りの整備及び清掃 ④

    さすがにモーターassyはそのまま外せないので、邪魔なシフトレバーを取り外しますw これですんなり取り外しできるはずw あらまw めっちゃ広い空間w 取り外しはここまできたら、あとは水洗いw ブラシで長年の汚れを綺麗に落とす!! 特に錆のカスがたくさんw ここはさすがに水洗いは怖いので拭き上げます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 09:49 軽トラ最高さん
  • 内装トリム清掃

    フロントのダッシュ以外はほぼほぼ取り外し洗剤で水洗いしました。 油汚れだったためマジックリンやオレンジオイルなど使った結果、汚れは落ちたが全体的に白くなってしまいました。 近所のカインズで見つけたかーめいとの黒樹脂復活というのを試してみました。 写真の左半分くらいが塗り込んだあとになります。結構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 22:25 たけぱんさん
  • 右Aピラー異音修理

    最近運転中にカタカタ音が鳴ってて気になるので補修 ジムニーだからうるさいのは当たり前なんだけど気になる音は気になる Aピラーカバーの裏にテキトーに10mm厚のエプトシーラー貼り付ける 後はしばらく様子見 車に積んであったのがコレだったけど見た感じ15mmくらいは厚さが欲しいところ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 11:42 炉シナンテさん
  • ドアトリムの掃除とビロビロになったゴムを直す

    定番?といっていいほどビヨーンとのびているゴム。 あんまり使わないといえ紙とかファイルを立て掛けるのに便利で何より見た目が良くないので綺麗にします。 ばらし方は先輩方があげているので省略です...[単に撮り忘れただけ] きれいに掃除しました。 ゴムを切ってつめて裁縫道具で縫って張ったところです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月19日 22:28 tamatama156さん
  • ついでの作業

    面倒くさいところ全部外した行きがかりでついでに 外気導入まで見てみる ドレンホースに至る手前でゴミホコリ詰まってた ネジ穴割ったしこれも新品交換かなあ 何かしらの網貼っとかないと このまま閉めるわけにはいかぬ ヒーターコアまだ届いてないので この後はワイパーも見てみないと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月18日 13:33 スミロドンさん
  • AT用コンソール小変更②

    シフトブーツとコンソールの間ですが このように隙間があり… ブーツの土台に使っている針金がチラッと見えたりするのが気になっていました。 ありあわせのパーツで修正してみます。 使ったのは 滑り止め用マットです。 これを… 自作のアルミ板ガーニッシュの下に精密ドライバーで押し込んで付けてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月8日 19:54 HiroLinさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)