スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ジムニー

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • ヒールポジションステップ 完成デス👣

    長々とヤッテ♂ナンとか出来ました☆ ヒールポイント‐クリスタル☆ステップ-インON-Theブロックブラケット^^🎶 クラッチペダル用アジャスト型 ブレーキペダル用アジャストセンサーのカカト軸受け置き型ぺダル”スペシャル改造バージョン”です!← ←左フットレストとクラッチペダルを足先きで探る時の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月3日 18:53 ホーナーさん
  • ヒール👣ブロック・其の2

    左足カカト置き場-其の2イキマス^^/ ブレーキペダルを踏む時のヒールアジャストストッパーブロック(右側のヤツ)削って磨いて完成しました☆ ドリルパイルダーします♂ タップ切ります🎶 裏から4㍉ボルトでゴムマットを挟んでギュっとヤル予定です! ...🎵 ...♡ 取り付け-其の3につづく**^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月25日 15:01 ホーナーさん
  • ペダルカバー取付け完了♪

    ダックスガーデン製アクセルペダルカバー♪ 続きイキマス^^/ ヒールプレート溶着が済んで..足乗せ表面仕上げが完了しました♂ ついでに;ブレーキとクラッチプレート表面も傷ダラケになってたんで~H.L仕上げしときます☆ ペダルSET 3兄弟!← そんでは..取付けイッテみよーっ♪ 完成^^♂ 床底イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 12:46 ホーナーさん
  • 左足ヒールポイントブロックマテリアル👣

    ガサゴソあさって見つけました@@) このアルミブロックでカカト軸置きを作ります^^↗ 斜めにタテ割りシマス♂ 旋盤やフライス..NCナントか?ってゆームズカシイ技術はナッシなのでw’マジック線に沿ってアナログでイキマス^^← ガリガリしたり>>グリグリしたり♡ アリトアラユル戦法使ってヤッテイキマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月24日 19:58 ホーナーさん
  • アクセルペダル下汚れ防止

    アクセルペダル下の出っ張り。純正のマットはここを避けるような形状になっているので、ペダルから足を離した際に、丁度足が当たるので汚れ易い。 そこでまた縞鋼板柄シート。 約20cm四方にカットし、裏側に100均で購入したシール付きマジックテープを適当にカットして角に貼り付け。 出っ張りの上にシートを被 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月26日 18:26 太平山さん
  • ペダルヒールプレート⚡溶接とH.L仕上げ☆

    ペダル加工.続きイキマス♪ 溶接ヤッテ貰ってます← まず:裏側1箇所ポイント点付けします⚡ ひっくり返してオモテ側.. 端と端2箇所を点付け⚡ カカト足乗せ荷重程度なのでオモテ片面だけビード繋ぎ流せば強度十分だろぅ~と云う事で⚡ビジ.ジィ-ィィ---ってヤッテます← 完成~♪ ビード部分を紙ヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月12日 17:59 ホーナーさん
  • アクセルペダルスペーサー取り付け

    アクセルペダルユニットの取り付け座に、平ワッシャーを入れて嵩上げします。 ナットを2箇所外すだけ。 平ワッシャーを入れます。 少し大きめのサイズです。 上側に1枚、下側に2枚入れます。 元通りにナットを締めこんで完了。 ペダルの下側が少し上がるので、早めのスロットル開度となります。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月1日 22:09 1994 tasteさん
  • アクセルペダル 自作

    ヒールトゥがしづらかったので、自作しました。 アルミの3mmシマイタを加工して取り付けです! 塗装カラーは 米軍陸軍純正カラーです。 日本では売ってませんでした! アクセルペダルに穴を空けて、 取り付け完成!! アクセルペダルがでかく長くなったのでヒールトゥがしやすくなったはず!!! 次 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年5月11日 19:41 変態ジムニスト8008さん
  • 其の5☆クリスタルなブロックステップ‐改”(^^♪

    ヒールストッパーその後.改”イキマスw 第1弾作成のアルミブロックを試した結果イイ感触でした..カカト引っかかり具合ぃスライド具合ぃ‥ もぅちょっとだけプチ見直し手直し対策したカタチに作りました♪ アルミ材よりも軟らかなので削り成型簡単で修正応用が効き寸法微調整も楽チンなアクリル素材を使い第2弾 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月2日 18:44 ホーナーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)