スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • K&Nエアフィルター 掃除

    K&Nエアフィルターの掃除を行いました。 走行距離40,000km 前回は31,000km時点で掃除したので約9,000kmでのメンテナンスです。 汚れはそこそこといったところでしょうか!? フィルタクリーナーをたっぷりと吹付け10分放置後優しく水で流します。 12時間程風通しの良い屋外で乾 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月14日 23:15 BALSA50さん
  • K&Nエアフィルター清掃

    K&Nのエアフィルター洗浄しました。 2024年2月4日 走行距離78889km 前回は走行距離58000kmで約1年前に洗浄してましたので21000kmの走行距離になります。 30000kmが洗浄の目安となっております。 いつものように専用クリーナーで汚れを落とし、今回はエアコンの室外機の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月5日 12:09 BALSA50さん
  • エアクリーナーの整備(頻繁なターボ排出音の解消)

    半月ぐらい前から加速後にアクセルを戻すと「プシュ!」というブローオフバルブからの空気排出音が明確に聞こえるようになりました。 その時はターボ車特有のこのパージ音が爽快だったのですが、次第に耳障りで煩わしくなりました。 吸気系をカスタムしたわけでもないのに何故だろう・・・・・・・? ディーラーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月3日 03:30 よーりんさん
  • 純正交換タイプ•エアーフィルター洗浄 総走行距離28,787km

    吸込側です。 ウゥ~ん•••交換してから放置し過ぎたかな😅 装着してからの年数は•••ザックリ3年弱 距離にして•••17,147km 反対側です。 K&N専用のフィルタークリーナーをタップリ吹き付け ひっくり返して専用クリーナーをタップリ吹き付け 今回使用したK&Nメンテナンスキット いつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 11:00 akiBOX++さん
  • K&Nエアーフィルターオイル散布と取付。総走行距離、28,824km

    土曜日、天気良かったので休日出勤後に専用オイルをポタポタツゥーっとベタベタにならない様に控目に散布。 吸込側。 まぁいい感じで散布完了👍️ 画像でわ裏表、 薄い部分や濃い部分が有り様に見えますが、フィルターが金属メッシュなのでこの様な写り方します。 綺麗に塗れてると言い聞かせました😜 ※次回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 21:59 akiBOX++さん
  • ダクトホースに交換してみる♪

    吸気サクションパイプ(SUS304)を外します>>... 外気導入貯蔵ポリタンクに溜まるインテークエアーを’キノクニRUN-MAXホース直接繋いでエアクリボックスに入れてみます^^♂ 要は;エアクリBOX内の純正フィルターを通過後..パイプチャンバーで搬送されエンジンにINする吸気ルートなので.. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月23日 19:16 ホーナーさん
  • 吸/排気テスト’アレコレと..♂

    先日の作業で’ファンネル入り口部分をポリッシュ磨きチューンしました^^ 普段通りの走行にて.早上がり早回しにトルクが持ち上がって来るような感じになりました←ちょっとだけネ^^♪ 前回加速と違う点は.. アクセルペダル踏んだ後'ワンテンポ待たずに車速がスグ追い付いて来ます。 早め早めにスロットル‐吸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 16:00 ホーナーさん
  • ファンネル吸気口部分の内研バフ仕上げ♪

    スルガスピードさんのインテークパイプです^^/ インテークエアーを吸い始めるスタート先端部分’吸孔口内壁(ステンレス生材ガサガサ表面)をツルツルに磨き’抵抗ロスを少しでも減らせればイイなぁ~と思い;ヤッテみました♂ 手持ち道具で1番長い軸棒を使います奥深くは無理なので’届く範囲で、パイプR曲がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月22日 18:29 ホーナーさん
  • オイルキャッチタンクを見てみよう💡

    ジムニーJB64にオイルキャッチタンクを取り付けてから、だいたい1000kmぐらい走りました。 どれぐらいブローバイガスの影響があるのか点検してみましょう☝ タンクを開けたらガス臭い感じはするものの、底に薄らオイルが付いてるのが確認出来る程度。 オイルを捕まえる為に入れといたクシュクシュも綺麗なも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月21日 10:22 どろ―さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)