スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ジムニー

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • レスポ▲スジ○ットモドキ用オリフィス作成

    耐熱性が高いABS樹脂棒径5mmから適当な長さに切り出しして、大体?真ん中に穴を開けます。 少しズレました。(;^ω^) 中心を1mm、段差穴を1.5mm程度に加工します。 キャブレターのメインジェットよりは、少し小さくなるので、どの様になるのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月18日 11:07 kazwyさん
  • インタークーラーカバー塗装(チルノ仕様に)

    エンジンルームに彩りを添えようと思ったのでインタークーラーに付いてるプラスチックのカバーを塗装しました。 洗ってから脱脂して、ミッチャクロンを塗ってからホワイトを塗装しました。 3回くらいホワイトを塗り乾いたらダンダラ模様(チルノ模様)にマスキング。 続いてWRブルーマイカを塗装。 その後マスキン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 20:56 快速いわき行き@文チルジムニ ...さん
  • エアクリーナーボックスに穴をあけるよ!(`•ω•´)ノ

    このジムニーを買った時に車屋さんが 「エアクリーナーボックスにホールソーでたくさん穴あけるとパワー出ますよ~」って言ってました。だけど検索しても参考になる情報は出てこない。 エアクリ加工はバイクとかでも定番なので理屈はわかりますがリスクとかもあるのではないかとか考えつつ色々観察すること約3年。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年8月11日 20:15 マヨ侍さん
  • エアーサクションパイプ取付ステー熔接片切除、成形

    今年、10月初旬、帰宅中エンジンルームから「ガラガラ」と音がするので確認すると社外エアエアーサクションパイプ取付ステーが折損しています。 2回ほど応急処置をしましたが社外エアサクションパイプからビビり音がするので再度、清水パイプエアーサクションパイプ取付ステー熔接片を切除、成形することにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月25日 10:54 480skipさん
  • シュノーケル

    アトリエアールヌーボさんで、 シュノーケルを取り付けて頂きました。 1時間ちょっとの 作業時間。 雪の降る地域の方は、 この形状が良いみたいです。 スタイリッシュな形状で 横からの空気の取り入れのタイプですと、 横からの雪が降ると すぐに吸気の穴が 詰まってしまうそうです。 このタイプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月19日 11:18 ミヤウッチさん
  • エアーサクションパイプ取付ステー作製、取付

    社外エアーサクションパイプに交換したのですが強度不足で取付ていた純正エアーサクションパイプ取付ステーが折損 清水パイプに溶接しても同じ事象になると想い、φ30のステンレス製パイプを60mmにカットしパイプを縦をカットし取付ステーを作製 写真は今回使用した部材 (1) φ30mmステンレス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月30日 16:26 480skipさん
  • 自家製、スロットルスペーサー

    アルミ板A5052 、厚み8ミリと  スロットルボディ、ガスケットを注文、 アルミ板は、ネットで、ガスケットの寸法で注文しました、送料の方が高かった(>_<") ガスケットを型紙に、アルミ板ケガキます、 ガスケットの穴寸法は、38.5ミリ  ボルト穴は、ボルトがM6なので、とりあえず、7ミリで穴 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年10月22日 15:33 エデ。さん
  • サクションパイプ

    右が、23前期サクションパイプ、 左が、後期サクションパイプ、全く太さが、 まるで❗日本人と外国人?🤔 仕事場で、排水ポンプのアダプターが、余ったので、サイズが、外径50パイ、ちょうど良いやんと、おまけに、ホースの抜け留め加工されてるので、尚良し😃 で、後期サクションを、カットして、ポンプ用の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年9月16日 15:19 エデ。さん
  • インテークマニホールド加工

    先日TRYBOXさんとこでスロットルを大口径化してもらったんですが、マニホールドは加工してないので直径2mmの段差が…。 (スロットル入口41mm、スロットル出口38mm、マニホールド36mm) マニホールド外してやればいいんでしょうが、何分たいそうな事は極力避けたいので f^_^; 中にカスが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月20日 13:23 事務兄さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)