スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - ジムニー

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • JB23ブーストアップセット改良Ver.3のばねが切れました

    ばねが切れて、パワーダウンにすぐ気づきました! 1ヶ月で切れてしまいました。ナットを締めすぎたのか、気をつけてたんですが。 このバネ・ブーストアップは魔物です! 慣れてしまえば、ブーストアップなしでは物足りません。 また、バネを買います。 写真は切れる前です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月3日 06:57 Pクレストさん
  • 純正ブローオフバルブの大気開放

    みんカラの記事を参考に純正ブローオフバルブを大気開放させますょ〜 用意したのは、内径19mmのスプリングホース(耐油・耐圧)とホースクランプ、メクラ蓋。材料費は1000円程。 ホースは50cmほどの長さに切断し、出口側には水道の泡沫器用の網(外径19.3mm)を入れて虫対策しておきました。 作業 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年1月22日 21:14 萌え色係長さん
  • 純正ブローオフ開放動画あり

    エアクリのホースが邪魔なので取り外し 純正ブローオフバルブのホースを取り外し 純正ブローオフバルブのホースを取り外し。こちらのリターンも外したのはホースの向きを手前に変えるためです。 リターンへのホースを塞ぎます。 ミッションドレン用の工具で埋めました。 (工具として使用しないので。。) 純正ブロ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年4月18日 14:13 CBAさん
  • ブーストアップ

    ブーストアップ前は、0.6bar程度でした。普段、ターボをギンギンに効かせる走り方はしないのですが、合流時などにもう少しの加速が欲しい時もあるので、ブーストアップすることにしました。スーパービバホームで部材調達しました。全部で362円です。 写真の状態で0.8bar程度です。 「限界領域でコントロ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年8月26日 10:21 compressaさん
  • ウエストゲートバルブソレノイドをキャンセル

    過給圧の立ち上がりのレスポンスを上げる為、ターボの制御機能の一つであるウエストゲートバルブソレノイドをバイパスします。 ウエストゲートバルブチャンバーとエアクリーナー/コンプレッサー側を直接繋ぐことになる為、最大過給圧の1.0-1.1まで3000rpm手前くらいから一気に上がります。 踏み込み過 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年12月20日 21:26 森の猫さん
  • 2023 晩夏のバージョンアップ計画 4.1 タービンオーダー

    隣町の出入りのガレージへ ラ「社長、相談があるんだけど…」  「アクチュエーターのみとタービン一式の交換どっちがいいかな?」 社「お~それならタービン一式がいいっぺょ」 そんな訳でその場で車検証を開き 形式番号等を調べ某オークションサイトの出品者に問い合わせ 在庫があるとの事で即落札 他の細 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月11日 21:41 ラッキイさん
  • 不幸は突然やって来る...ジムニーJB23 白煙一発...パワーがNA以下 !(^^)!

    買い物に....出かけるために.....ごくごく普通に走行中。 橋の手前で...アクセルオン。 瞬間....白煙一発....パワーが無くなりました。 原因は、、99%タービン。 暇を見つけて...タービンを下してみれば....案の定ですね。 取り外しでボルトも折れています。 ブレードは傷 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月24日 21:51 ガレージエルフさん
  • ソレノイド周りホース交換

    ソレノイドバルブ周りのホースのホースクリップが錆び錆びになっていたので、クリップ交換のついでにホースもJURANの4パイシリコンホースに交換しました。 つーか、純正ホース外してよくよく見たら、4パイなのはWGVチャンバーとエアクリーナー側だけで、ソレノイドバルブとアクチュエーターは6パイなのね(・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月30日 11:25 merrillさん
  • 教えて下さい!!

    林道に出掛けてから、 ターボ圧が正圧(1キロ)でストップしてしまい。 エンジンが3500〜4000回転でカブった?ような症状で吹けません(*´д`*) 今まではブースト圧がMAX1.4キロ掛かっていました。 行き着けのショップ(ダークホース)でプレッシャーセンサーを新品に付け替えて見まし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2014年1月15日 21:44 変態ジムニスト8008さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)