スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • 素人整備その53 オイルゲージの収まりをよくしてみる

    私のジムニーもここのオイルゲージの収まりが緩い😔 そこで雑誌ジムニープラスの工藤さんの便利帳ネタをやってみた。 私は爪楊枝でOリングを外しました。 ホムセンにて、カクダイの補修用Oリングを買って来ました。耐油性です。 これと取り替えてみます。 左が外した純正Oリングです。 比べてみると、ゴムの太 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 2
    2021年12月28日 15:59 happygateさん
  • オイルキャッチタンクはジムニー(JB64W)には必要無い

    あくまでも「個人的な意見」です。異論は認めるw (画像はイメージです) そもそもオイルキャッチタンクとは? サーキット等で自動車競技を行う際、大気開放されたブローバイガスに混じったオイルがコース上に出る事を防ぐために設置が義務づけられている装備で、ブローバイガスからオイルを分離・貯蔵する構造にな ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年3月5日 07:46 のうてんき。さん
  • JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工

    先日、5回目のオイル交換をした際、最後の確認のオイルレベルゲージを抜き差ししている時に、何でこんなに緩いのかなと思いました。 その後、何気に2023年3月のジムニープラスの連載記事、「ジムニー暮らし便利帖」工藤自動車、工藤さんが監修されている記事にオイルレベルゲージオーリング追加加工のやり方が出て ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年3月3日 09:50 デコちゃん64さん
  • フィラーキャップとレベルゲージ♪純正ガスケットパッキンゴム

    純正パーツ・オイルフィラーキャップとレベルゲージです。 総走行3万キロぐらいからキャップ縁周りに微量のオイルミストが噴き出るよーになり’ヘッドカバー上面にジメジメ湿った滲み痕残り;常にベッチョリ状態です’爆っ 以前Dラーで話したら..アルトや他モデルの漏れ事例も多々あるよーです。 スクリューロック ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年8月31日 13:39 ホーナーさん
  • エアコンのドレンホースの延長です

    皆さんのレビューを参考にフレームの上に直接滴り落ちるエアコンの水を地面に直接落ちる様にしました。 黒のシリコンホースを1㍍購入 リーディングアームの後ろのフレームに450mmの結束バンドをキチキチに止めて フレームとボディの間にホースを通していきます ホースに13.8mのナイロンサドル(電線収束用 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年2月17日 11:20 マツサンさん
  • オイルレベルゲージのパッキン交換

    点検時する度すこっと抜けて差した手応えも、スーっと刺さるだけなので、パッキンが付いている意味ある?と思いパッキンの交換をしました。 交換前の状態、 わかりずらいですが、右側が純正品です。ちょっと太いかな?柔らかい感じです。 交換後のパッキン取り付け状態。 少し硬めでしたが、差し込みかげんがきっちり ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年1月23日 19:09 無糖(JB64)さん
  • オイルキャッチタンク取付

    WIN'S WORKSのオイルキャッチタンクの取付です。 先ずは赤丸部のネジ3本を緩めます。青丸部は外さなくても作業は可能ですが、後から説明するステーを取付けるため外しました。 インテークホースを引っこ抜きます。 カムカバーから出ているブローバイガスのホースも抜けばエアクリが外れます。 キットに付 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年10月11日 20:15 oto_chinさん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    こんな感じで取り付け 結構スッキリ取り付けられたかなと自画自賛σ(^_^;) ブローバイガスの取り出し部分 エンジンカバーからの取り出し コペンのブローバイガス取り出しに使われてたもの 上のL字パイプとホースの連結に 12Φ エアクリ側は内径20mmのラジエターホースをカットして使用 20->12 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年7月29日 14:39 ka2さん
  • ボンネットサイレンサー取り付け

    ジムニー3型からボンネットのサイレンサーが付きましたね メーカーによって名称違うそうです スズキはサイレンサー ボンネットインシュレーターだとばっかり思い込んでました なお、何故かMT車には設定ないそうですよ クリップも純正を用意 取り付けは超簡単 流石の純正、素晴らしいフィッティング 余談ですが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年2月26日 22:06 にゃんたとにゃんこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)