スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ エンジン廻り 吸気系

  • チャンバー取付

    頂き物のインテークチャンバーを取り付けました! スロットルスペーサーも付いているのでインタークーラーを手前に1センチずらしてなんとかパイプを接続 効果は今のところよくかりませんが、ATの変速が幾分低い回転で行われるようになりました。 とてもスムーズです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月13日 18:43 SABATORAさん
  • RA-NO'S エアBプレート取付

    23弄りでは定番中の定番、、、 今更なのですがラノーズさんのエアBプレートを取り付けました(笑) ちなみに「B」の意味は"バッフル"だそうです(^^) BHレインフォースプレートの「BH」は"バルクヘッド" BFスティフナーの「BF」は"ボディ&フレーム" ストレートにそのパーツの機能を名前にし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月28日 01:22 FROGMAN_Gさん
  • ブローオフバルブを交換してみるの巻(^_^;)

    ブ□ーオフ○ェットもどきをしてから、ブーブークッションの様に、「ブゥ!、ブブブゥゥゥ!」っと音をたてていた純正のブローオフバルブを交換してみます。 吸気パイプ、ブローオフのパイプなどを外して、作業をし易くします。ゴミなど入るとマズイ所には蓋をしておきます。 純正バルブに繋がるホースを外して、矢印の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月11日 14:01 kazwyさん
  • 今でしょ❗️(古っ😏)

    おはようございます(`_´)ゞ 今日は午後から所用があってお休みを貰ってます🤣なんで午前中😟暇なんでポチって置いた「コイツ❗️」をやっつけちゃいましょうね〜✌️ だって今!ヤンなきゃ😅いつやるの?👻 まずパークリで脱脂しますが🤔安っいパークリなんで大丈夫かな?😛付属のスポンジを貼って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月11日 10:38 1105kazzさん
  • 車検準備(^_-)-☆

    大層なタイトルですが、、、 普段大気解放にしているGReddyのブローオフをリターンパイプで合法化へ 後は全てマスターピースさんにお任せです(笑) 先っちょを外して・・・ アダプターを嵌めて エンジン側のメクラを・・・ サクっと外して・・・ リターンホースをグニュゥ~と差し込んだらお終い(^^ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年2月10日 13:22 FROGMAN_Gさん
  • サクションパイプを取り付けするの巻(^_^;)

    エアクリーナーボックスとエンジンを繋ぐ配管を替えてみます。 サクッと取り付け完了〜♪ キラッと光るステンレス製です。 見た目はサイコーですが、果たしてその効果は如何に? (;^ω^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 15:13 kazwyさん
  • エアクリーナーを貧乏チューンするの巻(^_^;)

    今までは、純正エアクリボックスに純正互換フィルターと吸気口にファンネルの組み合わせをしていました。 もう少し何とかしたいなぁ?と何時もの貧乏クサイ弄りをします。 まず、純正ボックスをただのチャンバーとしたいのでフィルターを抜きますが、抜いたたけだと蓋に隙間が出来てしまうので、前に取って置いたトツゲ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月22日 13:22 kazwyさん
  • サクションパイプにシリコンチューン?するの巻(^_^;)

    このままでも十分素晴らしいのですが、何となくゴム配管よりも、ややザラついた回り方?をする様な、しない様な?感覚があるので、チョット、イタズラしてみます。 配管、配線、その他モロモロにシリコンとかの樹脂を貼り付けすると、何やら滑らかになるとか、話を良く聞くので、パイプに施工してみます。 こんなんなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 20:12 kazwyさん
  • エアクリ戻し

    HKSスーパーパワーフローから純正エアクリボックス+モンスポエアクリへ戻しました。 低速トルク復活! ローパワー車にむき出しエアクリは低速使えなくなりますね(^^; 吸気音も大人しくなりました。 僕にはコッチの方が合ってるみたいです! ついでにキャッチタンクのホースを交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月22日 11:26 すいくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)