スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • オートライトセンサー感度調整

    オートライトの点灯タイミングが遅い(薄暮ではまったく点灯しない)。トヨタ車よりも遅いかも。 ニッサン車とか、欧州、北欧系メーカーくらいが適切だと思うんですが… 助手席前にあるのがセンサー 養生して、精密ドライバーと内張剥がしで引き抜きます ここが可変抵抗になってるらしいので、90度くらい左に回し ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2020年7月26日 10:54 山ちャんさん
  • キーレス.エンスタリモコン電池交換

    備忘録です。 年イチの電池交換。 今回は100均じゃないちょっといいヤツ。 キーレス CR1220 エンスタリモコン CR2025×2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月20日 18:11 すいくんさん
  • ミニコン車内設置してみた

    エンジンルームに設置していましたが ノーマル レスポンスモードを切り替えながら走りたいため 車内に取り付け   1は レスポンスジェットとの併用  Nはノーマル  2は レスポンスモード ミニコン単体での使用に最適 (ただし燃費が悪い)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月9日 11:40 ずっと齋藤飛鳥さん推しさん
  • JA11 ウィンチ電源直結ケーブル作製。

    ウィンチ導入に伴い事故防止のためにサーキットブレーカーを付けましたがブレーカーも中華製品のために信頼性はゼロ… ここぞというときにブレーカー正常に作動せずにが切れっぱなしですと帰れなくなるので予備回路というかウィンチ取説通りの直結ケーブルを予備で作製しておきます… ◆JA11 ウィンチ・サー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月16日 23:16 RIDE-BLUEさん
  • キーレス、エンスタリモコン電池交換

    備忘録です。 毎年交換するんで、電池は安定の100均です。 1年不具合無く使えたんで、充分だと思います。 キーレスリモコン CR1220 エンスタリモコン CR2025×2個

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 15:45 すいくんさん
  • ラージサイズスロットルをつける!

    ボルト2本とナット1個で止まってるだけです! 写真上 運転席側 写真下 フロントバンパー側 緑…10mmとプラリベで止まってます、スロットル外すのに邪魔なので浮かせる 黄…ナットが止まってます、つける時にここに刺す 赤…黄のナットを仮止めして2本ボルト仮止めからの本締め あとは元に戻すだけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月26日 17:20 しゃむ629さん
  • 整備になるのか? 純正アース強化

    赤丸の純正アースポイントを強化してみました。自作のホーンのアース線の余りですが とても狭い箇所で10mmのソケットレンチとラチェット 10mmのスパナで作業 体感できませんがシリンダーヘッドに取り付けたので 効果としてはプラグの着火性能が向上することくらいでしょう。 純正アースポイントを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月8日 07:56 ずっと齋藤飛鳥さん推しさん
  • ウインチ配線作業

    最初にコントローラーの設置位置を決めない事には配線引廻しが出来ません。 ワイヤレスコントローラーも内蔵されてるタイプなので本体がデカく悩みましたがリレーボックスの上に決定。 そしてサーキットブレーカーもどこに置くか? 考えた末に2階建て方式に、簡単なアルミステーを制作、リレーボックス蓋に穴あけして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月30日 15:02 kurosiba fukuさん
  • トヨタ純正電波時計取り付け

    GPSレー探の時計機能が便利だったのですが、ユピテルのポータブルナビに統一してレー探は外してしまったので、時計がなくてチョイ不便。 ナビにも時計の機能はありますが、字が小さいし、普段はグローブボックスにしまってあるので、別途時計が欲しいなと・・・・・・ JA22ジムニーはエアコン操作パネルの右に ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 3
    2013年9月25日 19:28 yosukeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)