スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • Alientech ECU書換Stage2 by Rainbow Auto

    JIMNYをオーダーした翌日に訪問してから2年以上。今日はレインボーオートさんで、待ちに待ったエイリアンテックECUステージ2(ハイオク仕様)への書き換えです。 到着後、すぐに作業です。まずはプラグ交換作業です。手際良く、既にブッシュ交換の為にリヤタイヤは外されています。 横ヒレさんお勧めのプラグ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月27日 13:16 モビリティスタイルさん
  • ATコンピューター

    ATコンピューターなるものが、ジムニー には付いています。 そしてビートと同じコンデンサーの経年不良で2速固定になってしまう症状が出ます。 最近変速タイミングが怪しくなってきたので、コンデンサーを交換します。 黄色のマルのやつ。 ビートも自分で交換したので、同型のコンデンサーをアキバのガード ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月18日 19:58 K2LABさん
  • クスコ VSCキャンセラーの取付

    クスコのVSCキャンセラーの取付がかなり簡単でした。 メーターパネルを引っ張って取り外しします。 クリップだけなので力業で取れます。 メーターはプラスのネジ2本で止まっているだけなので、そのネジを外したら力業で引っ張れば取れます。 メーターのカプラーを外して間にVSCキャンセラーを割り込ませます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月7日 10:43 ひのきダディ。さん
  • Racechip S 導入

    巷で評判がいいサブコン ヒューズボックスの上に固定 コードは運転席側のコードと一緒に束ねる この辺も付属の結束バンドで固定 二箇所留めたら十分でしょ エンジン始動! チェックランプ消灯 サブコンのグリーンランプ点灯ヨシ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月25日 19:01 たー・じーさん
  • Kudo-j MINICON取付られてる

    工藤自動車 Kudo-j MINICONです。 エンジンレスポンスの向上や燃費を改善させるのを目的としたミニサブコンピューターです。 取付作業はエンジンキーを抜いて12分以上経過後行います。 バッテリーは外しません! センサーハーネスの4極カプラーにMINICONの4極カプラーを挿入します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年3月31日 19:00 モモピーさん
  • 【お勉強】☆スロットルコントローラを付けてみたい①☆

    わるぺんの勝手なお勉強です_φ(・_・ 昨日のブログでジムニーくんをイジリたいと書いたところ、手始めにスロットルコントローラーを使ってみてはとアドバイスを頂きました(^-^) スロットルコントローラー=略してスロコン わるぺんにとっては、何となく知ってたような知らなかったような製品ですσ(^ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月22日 15:04 わるぺんさん
  • スロットルコントローラー取り付け

    PIVOT ピボット 3-drive COMPACTの取り付けを行いました。 ODBコネクターから電源だけをとりました。 アクセル上のカプラーを外し、配線を割り込ませるだけの簡単取り付けでした。 とりあえず位置はハンドルの辺りにしました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月10日 20:33 マツモトコウさん
  • JA11 ECU着脱

    スバルで入手した中古。 ECUも永久に持つわけでありませんので予備です。 みんな大好きJA11後期用(´ω`*) 部品ナンバーは33920-82C90ですが、 112000-3432ともう一つ番号が記載されてます。 ワタシのオリジナルのECUとは末尾番号が異なるという気になる表記があったの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月27日 16:28 RIDE-BLUEさん
  • エアコンコントロールユニットコンデンサー打ち替え

    部品取りのジムニーのシャーシからエンジンやらなにやら降ろしたのでやろうと思っていた事の準備をぼちぼちと・・・ パワステユニットとエアコンの取り付け・・・ エアコンの取り付けですが、何かのついでじゃないとおそらくやらないでしょうけど年式的によく汁漏れや妊娠してるコンデンサーの打ち替えを予防修理で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月16日 14:49 One night clubさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)