スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • ジムニさん、極寒仕様ではありませんねぇ。

    実はジムニー(JB23W)には冬季間に判明する大きな欠点があるのです。ワイパーのあるカウルトップにエンジンの熱が伝わり、融けた氷雪が流れ落ち、ドアヒンジの下のくぼみにたまり、凍結するのです。こちらは運転席側の状態。 氷が成長するとドアの前下角があたり、ドアを開けるたびに氷が割れて「バキバキ」と音が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2019年2月13日 21:31 MINI原人さん
  • ジムニさん、内張りはがしで氷の外バリはがし

    なんの変哲もない、皆様おなじみの「内張りはがし」です。確か、ジムニーの整備ビデオにおまけでついてきたもの。これが冬には大活躍。必需品です。 敵雪軍の凍結攻撃を受け、ジムニさんのフロントグリル、バンパーは硬い氷がへばりつき、大変な状態になっております。気温が少し上がったお昼さがり、魔法のようにこれを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年2月10日 14:50 MINI原人さん
  • フレーム黒化

    まずフロントから、 グリル、バンパー、スキッドプレート、ヘッド ライトを取り外し、マスキング ボディへの飛散防止の為、養生! イチネンケミカルズの塩害ガードをブシューっと! 元通り組付けて、フロントは完成! リアも同様に、テールランプ、マフラー、バンパーを取り外し、マスキングしてスプレーを! 下廻 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年4月30日 20:12 すいくんさん
  • 普通のワイパーをグラファイトもどき加工するの巻(^_^;)

    ガラスコートが効いているのか、ワイパーゴムの接地が良過ぎるのか?ワイパーを掛けるとビビるので、ワイパーゴムにイタズラをしてみます。 まず、拭き掃除してキレイにします。 簡単コート剤とグラファイトの粉を準備します。 ワイプにコート剤と粉を適当に混ざる様に吹きつけます。 ゴムに塗布します。 乾かして手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月22日 17:13 kazwyさん
  • 下回り錆止め

    今日は下回りの錆止めをしました。 右が作業後です。 錆転換剤をスプレーするだけですが、多少の効果を期待します。 ↓ホルツサビチェンジャースプレーを使っています。 https://amzn.to/3yVmn0h シーズンで1本買ってます。 もう何本買ったか… 写真に撮るといいですね。 塗り忘れにきづ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月19日 11:39 ぺんぱんさん
  • 錆落とし

    100円ショップでワイアーブラシを買って来て、 自動後退でシャシーコートブラック買って来て、 さて、ちょこっと作業。 しかし、地味だなぁ、この写真。 納車時、ノックスドールを施行してもらったんですが、場所によっては錆が出て来ているようです。 ほらね? で、100円ショップで買って来たワイアーブラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2013年3月27日 17:34 jun-boss23さん
  • MTとトランスファの油を換えてみる。(^_^;)

    上側のプラグを外してから、ドレインします。 モリブデン系の添加剤入れてたので、グレーな油がダァーッと出ました。 シッカリした受け皿を用意しましょう。 (^o^;) キッタナ!! まあ、添加剤の色なんですがね、、、。 色が何ですが、鉄粉はそれ程無いかな? (^_^;) プラグを良く拭いて、取り付けし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月20日 14:03 kazwyさん
  • パワーショット連続2本目

    連続で2本目添加。 56900キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月24日 20:44 いーちゃんowner ZC3 ...さん
  • 錆びとり日和🌞

    ミッションマウントの錆びを落としました 左側のマウントの白いのはアルミが錆びて付着してた物です。 14年経過したシャーシブラックが脆くなり通電したのでしょうか 電解サビ除去です 始めは画像のようにセットしましたが効率が良く無かったので針金で吊りました(画像取り忘れました) 色々やってみる物です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年3月28日 20:46 サビニー(解)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)