皆様、ご教授願います。嫁用にジムニー購入を検討中です。僕も今までにジムニーは乗った事がないのですがH4、5年式のJA11とH9年式頃のJA22とではどちらがオススメでしょうか?僕も嫁も見た目はJA11の方が気に入っているのですが見た目だけで判断しては痛い目にあいそうなので注意点や気をつけなければいけない所など何でも結構ですので教えて下さい。やはり経年劣化など考えれば少しでも高年式の方が安心なのでしょうか?検討中の車両は共にノーマル車です。どうぞよろしくお願い致します。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- ジムニー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
JA11とJA22ではどちらがオススメですか? - ジムニー
JA11とJA22ではどちらがオススメですか?
ricoran [質問者]
2014/01/15 00:16
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
間を取って12と言う手も。
11と同じF6Aエンジンが載った12は22のK6エンジンよりタフです。・・・と机上の空論もありつつ。
実際のところ、11は貨物車です。税金は安いですが快適な車としての機能はありません。ある程度車の知識を持って乗られるのであれば11は楽しみながら維持できますが車としての方向性はあくまでもクロカン貨物です。22は乗用登録なので税金は現行の7200円
コイルサスなので乗り心地も11より上です。
ライフスタイルにもよると思いますが11のスタイルが好きで22で妥協した場合、11にコンプレックス持ち続けてる22乗りの方が身の回りに沢山います。
好きな形に乗れることは乗り心地などは後回しに出来るのかも知れません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/04/29
-
2025/04/28
-
2025/04/28
-
2025/04/23
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 衝突軽減 ターボ(三重県)
234.9万円(税込)
-
マツダ ボンゴフレンディ /ワンオーナー/サンルーフ/Sパッケージ(静岡県)
194.8万円(税込)
-
トヨタ カローラレビン BLITZ車高調 社外マフラー クスコLSD(北海道)
324.0万円(税込)
-
マツダ MAZDA3セダン マツダコネクト 衝突軽減B BSM LED(愛知県)
212.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
