スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

ATOTOバックカメラ - ジムニー

 
イイね!  
mercy700

ATOTOバックカメラ

mercy700 [質問者] 2024/03/25 17:04


ジムニーJB64Wに、ATOTO(S8G2114PM 10インチ カーナビ)を付けています。 そこにバックカメラ(AC-HD03LR 720Pリアビュー バックアップ カメラ 広角180°)を付けるのに困っています。 写真の赤丸の所に、ナビ側のリアカメラ+と書いているピンクの線とカメラから来ている黄色のピンから出ているピンクの線を繋いで、その線にに車両からの白色の5ピンカプラーのバック線(茶色)を割り込みしました。 そして黄色ピンから出ている赤のACC線を車両から来ている20PコネクターのACCアクセサリーに繋いでいます。 これでバックギアを入れると、真っ暗の画面で信号なしとなります。 どうすればちゃんと映りますか? 素人で迷惑かけますが教えて下さい。 宜しくお願いします。 ※写真では、ピンクに繋いでいる赤の線は繋がっていませんが、バック線に繋いでいます。

回答する

新着順古い順

  • のぶ太 コメントID:1708980 2024/03/28 00:45

    自分もATOTOの10インチナビにバックカメラでAC-HD03LRを取り付けましたが、レシーバーのカメラアプリではちゃんと映像出力されるのに、ギアをバックに入れても映像映らず、苦労しました。

    恐らく同じとは思いますが、自分はRCAの赤線をアクセサリーで、ピンク線は車速センサーの『S-BACK』につなぐことによってバックの映像が映るようになりました。

    カメラ取付後の仮想サラウンドビュー設定もわかりにくいですががんばってください。

    https://minkara.carview.co.jp/userid/214374/car/3459854/7413551/note.aspx

  • どかん コメントID:1708955 2024/03/26 19:48

    はじめまして ATOTOの製品を持っていないのですがネット上の情報で調べてみました。黄色のRCAジャックから出ている赤線がナビのACC又はIG、桃線がナビのRearCamera(+)、カメラ側の桃線がバックランプ(+)、黒線がバックランプ(-)ではないでしょうか? 多分、カメラ側の黒線が余っているのでは無いかと思うのですが、バックランプ(-)又は、アースに接続で画面出ないでしょうか? バックにすると、画面が切り替わっている様ですので、カメラのアースが取れていない様に思えます。

  • ドム専 コメントID:1708946 2024/03/26 12:47

    リヤカメラ+は出力電源って事ですか? 元々ギボシがメスなら出力だと思います。 ナビの他の配線にバック信号(電源)入力がああって、リヤカメラ+が出力ならば車体の茶色のバック線からの割り込みは必要無いと思います。 気になってウエブサイトを見てもナビ本体の配線情報が無いので本体付属の説明書を確認してみたいですね。 国産は結構古い機種でも取説等を提供してくれますが、その点はこのメーカーは不親切に思います。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)