ブレーキホース交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ジムニーシエラ
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
すがる妻に根負けし…
足回りも自分でやると決め、全てのパーツを買い揃えましたが、 「ブレーキだけはやめて!」 と、ここだけはあかんと言う嫁に根負けし、ブレーキホース交換だけはプロに任せました。 まぁ、13200円の出費で安心と、嫁が納得するのなら無理にやってもケンカになるだけです。 ワンマンブリーダーやら、補充 ...
難易度
2021年2月3日 09:32 T-パパさん -
ブレーキホース交換[スウェッジライン] +防錆塗装処理
ブレーキホースをスウェッジライン製にやっと 交換しました! リフトUP20㎜でノーマルのままだったので、 リヤ左がずっと気になっていましたが、、、。 今回は注文時に長さが指定できるので、 30㎜ロングの耐久性重視でステンレスタイプを 選んでみました(^○^) バルクヘッド下2本も交換したので、 ...
難易度
2020年12月19日 09:06 Ma-san.Iさん -
100mmロングステンメッシュブレーキホース
作業してる写真がありません、つけた部品の紹介のみです 作業としてはABSつきでちょっとこわいので ひとつつけてはブレーキフィールドを足すの繰り返し リア→ライト→レフトの順でとりかえたとおもいます ラインで遠い順に変えていきます エア抜きも順番は同じです。
難易度
2016年3月3日 21:43 arasigeさん -
ブレーキホース交換。
ノーマルで結構キツイので交換することにしました。 取り外すのは結構簡単で、クリップ2か所と、ネジ2か所です。 ノーマルとの比較で、結構違います。 取り付け後は、結構余裕があります。 嫁に手伝ってもらい、エア抜き中です。 エア抜き後、オイルをアッパーレベルまで入れと終了です。 交換後は、やはりペダ ...
難易度
2008年12月21日 21:45 あらぞうさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニーシエラ 届出済未使用車 衝突軽減 シートヒーター(岩手県)
282.6万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(京都府)
189.8万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(京都府)
189.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
