スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.54

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • ナンバー枠取り付け

    ネタも尽きてきたのでナンバー枠を付けてみました。カーボン調のって今は人気が無いのか安かったです。 セイワ K396 毎度のAmazonで¥754でした。 嬉しい事にこの値段でステンレスビスが4本も付いてました!が、最近のナンバーボルトって最初からステンレスなんですよね。しかもこれはヘックスでは無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 22:31 katchin0416さん
  • カーゴフック取り付け

    荷室サイドには10個セットの安い物を付けたのですがここにはもう少し頑丈な物を付けたかったのでこれにしてみました! フックのトルク感は重めです。 タナックス モトフィズ MF-4533という商品です。 ここのクリップは引っ張らずに小銭で回せば外れます。 M6のボルトは付属の物が使えます。ナットは不要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 22:15 katchin0416さん
  • (JB74)ユピテルLS10取付け

    ジムニーシエラに、ユピテルのレーザー探知機、LS10を装着しました。 Aピラーのトリムを脱着、電源配線を赤線の様に取り回し、ダッシュ下に落とし込みます。 LS10の電源は、3口増設ソケットをここに設置して取りました。 この作業、このソケット設置が一番大変だったかも。(笑) シフトレバーの前の小物入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月30日 19:29 きんちゃんNR-Aさん
  • カーゴネット取付

    車体側に取付する固定部をトリムクリップ固定部の凹みに合わせて加工します。弓ノコと棒やすり有ればすぐです。上下で形状異なるので注意。 両面テープは使わないのではがします。 トリムクリップをネジタイプのものに替えて差し込み、そこに固定部を付属タッピングビスにて取付します。 トリムクリップは適当にストッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月6日 14:06 ささけんさん
  • スマホホルダーをRAMMountに換装

    以前から使っていた、Beat-Sonicさんのスマホホルダー。専用設計だけありフィッティングや使用感は抜群でした。 最近バイクを降りた事もあって、バイクに装着していた、RAMMountのX-GRIPをジムニーに装着しようて思います。 必要な部品はこちら。RAM-B-367U 品名は、M8ボルトベー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 09:44 【βα】さん
  • リアマルチステップ(Lステップ)

    ルーフラックのアクセスを以前作ったイレクターパイプのラダーでやっていましたが、やはりサクッと登るにはリヤラダーが欲しいな~と。 そして見つけてしまったこのステップ💘 取付はチョー簡単。 まずはバックドアの樹脂のヒンジカバーをプラヘラでバコっと外します。 次に上側のヒンジのボルト2本を外して、上側 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年2月22日 18:10 mazmizさん
  • ドリンクフォルダー取付けたよ☺️其の弐

    外したパネルのゴムキャップをラジオペンチでキズつけないように注意して取ります・・・ が、指で取れました🤣🤣🤣 開封後からリャンメン部分をオイルヒーターで温めといてパネルに取付けて六角ボルトで締めつけます パネルを元に戻すと〜ハイッ 出来上がり🙋‍♂️ 簡単やろ〜❓ ※おまけのコーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月4日 15:02 ぴろりん@MX-5さん
  • ドリンクフォルダー取付けたよ☺️其の壱

    まずは説明書を良く読みます 表は運転席用 裏は助手席用とドアグリップ用でした 付属品と使う工具はこちら このパネルを説明書通りに①押し上げて②引き抜きます パカっ‼️ 取れた😅 次にパネルのツメに スポンジを貼って〜 フォルダーをリャンメンで取り付ける面を脱脂して〜 其の弐に続く・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月4日 15:01 ぴろりん@MX-5さん
  • 内装色々

    よく見るドリンクホルダー (運転席側) よく見るドリンクホルダー (助手席側) よく見る電源拡張ユニット 何かと便利なドアポケット 何かと便利なメーター上小物入れ 空気清浄機 ミニジムニー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月29日 07:56 たかけ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)