スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.54

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラズマダイレクト

    オカダプロジェクツ プラズマダイレクトを取り付けます。 点火エネルギーを増大させるシステムがイグニッションコイルに内蔵されています。 本体、取説、転写シール、プレートとシンプルな中身。 ノーマルのイグニッションコイルを外します。 ジムニーは作業性がいいですね。 イグニッションコイルを止めている ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月5日 22:53 pao20042さん
  • NGKプレミアムRXプラグ DCPR6ERX-11P (90558)

    プラグを交換します。 用意したプラグは、  NGKプレミアムRXプラグ DCPR6ERX-11P を4本。ちょうどシエラ用に4本セットがありました。 工具は、  ・外形16mm用のプラグレンチ  ・トルクレンチ  ・ソケットレンチ となります。 ホームページで取付トルクを確認しておきます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月22日 09:03 pao20042さん
  • デスビその2

    強化コイルの差し込み口を掃除したら、ケーブルの先っちょが取れてて出て来た。 見事に取れてます……(ーー;) 2-26塗布して、その場でNGKのブルーコードポチり。 気持ちの問題なんだが、パッキンも交換して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月19日 17:46 いかしそさん
  • デスビ整備

    今日からしばらく雨とのことだったが、思いっきり外れて好天。 予定より三日仕事が早く終わったので、丁度良かったのでデスビキャップ、ローター交換。 タニグチの強化コイルの所のコードが白くなってるのが気になる。 こないだ掃除したばかりなのに、既に粉吹いてるし。 四年使うとこんなもん。 1番3番はキレイだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月19日 17:40 いかしそさん
  • プラグ交換

    前回交換から、約75.000km走行。NGKイリジウムMAXを付けていました。 今回は、デンソーVK20。前回と同じく長寿タイプです。 ダイレクトコイル側の2本。シクネスゲージで1.2でした。 セパレート側2本。隙間は1.1でした。ダイレクト側は、消耗しやすいと言いますが、さほど…。ちなみに、イグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 13:39 ナイリクさん
  • スパークプラグ交換

    30000kmを突破したんで・ プラグ交換します・ カバーも無いし楽ちんw 付いてたのはデンソー製(イリジウム) 5万kmぐらいはいけそうな感じw (予備用に) 安定のRXプラグに交換しました! 3000回転から上がよりスムーズに上がっていく感じがします(プラセボ効果?)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月22日 11:37 八咫烏@NMさん
  • ■備忘録■点火プラグ交換

    ■備忘録■ ●JB74/64関係者様からのイイネ不要● 前回の交換から丸3年、ジャスト20,000km。 昨年末あたりから始動時に被り気味になることが数回発生。 今回、低気圧(標高2000m)かつ低温(-5℃)下に半日ほど駐車したところ、始動が上手くいかず、プラグ被りを発生させてしまった。 前回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 20:52 satanblackさん
  • プラグ交換

    帰宅すると届いていたのでサクッと交換 熱価はちょっと考えたけど純正指定をチョイス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 21:27 ワカパイさん
  • スパークプラグ交換200710キロ

    前回より 約1.5万キロ。 電極だいぶ丸くなってました。 ニッケルだと 1万キロ交換でも ええですね。 NGK BKR6È 4本で2200円。 年1回交換しても安いと おもいます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月2日 18:20 隼77さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)