スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - Kei

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • ブレーキディスクにエストレモD1塗布

    エストレモの ブレーキコンディショナー D1(ドラッグワン) ブレーキディスクに数本 放射状に線を引き 時速40km程度から 強めにブレーキを踏み それを数回繰り返せば コーティング完了 Keiには一週間に 数回塗布してます ブレーキパッドと ディスクが仲良くなる イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月9日 04:19 石蕗 参四郎さん
  • キャリパー塗装

    本日は洗車とワイパーゴム交換がメインでした。 今回はためしにって感じで、ホイールはずさないでやり始めちゃいました。そしたらやめれなくなって...。 マジックリン霧吹きタイプの中身が少ないのをいいことに水鉄砲状態です。歯ブラシでゴシゴシ!たのし! 最初スバルのインプレッサのWRX青ではじめたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年4月7日 11:38 ダイヤの原石さん
  • キャリパー塗装

    一昨日、足周りを交換した際、キャリパーの塗装の事も思い出しチャレンジしてみました。ホームセンターで鉄、木両用1回塗りのハウスペイントを筆のセットと共に購入。1k円ほどでした。本当はマスキングしてスプレーの方が仕上がりはきれいなのですが、手を抜いて筆でペタペタ。・・・見事にムラができてます。 夕方に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年6月19日 12:34 よーかんさん
  • ブレーキキャリパーを塗装

    ホイールのスポークから見えるブレーキを、かっちょよくしようと、キャリパーを塗装することに。 色を色々悩んだ挙げ句、金に。 [行程] タイヤを外す ↓ パッドを外す ↓ 洗浄 ↓ マスキング ↓ 下塗り ↓ 本塗り ↓ 全て戻す ↓ (゜д゜)ウマー まずはキャリパーからパッドを外します。 赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年3月12日 14:40 そーきさん
  • 色変え

    作業してupするの忘れてました(笑) パープルからの色変えをしたいと思います(*^^*) 今回塗るのはタミヤのクリヤーオレンジです♪ もうジャッキアップしてあります(笑) ちなみに油圧ジャッキは会社からの拾いものです(笑) ちなみにこのシルバーはキャンディーシルバーで塗ってます♪ クリヤーオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月29日 16:55 Aki@Januaryさん
  • キャリパー自家塗装

    塗装は2年ほど前に作業済みです。 写真は現在の状態。 さすがに一部ハガれたりしてますが まだまだ綺麗に発色してます。 街乗りレベルでは全然問題ないって事ですね。 純正装着のTOKIKO製ブレーキキャリパーは 地味な鉄色です。 ホイール交換したことだし耐熱塗料で青色にでも 塗装してみようかな?と思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月2日 01:19 NUTMANさん
  • ブレーキ周り塗装

    やっと前々から予定してたフロントのブレーキキャリパーとディスクのローター部分とリアのドラムをドレスアップとサビ防止の為に鉄部塗料の青で塗装しました。 まずリアをジャッキアップしてドラムカバーから。 使ってるジャッキが抜け気味なのか下がってくるので念の為スタンド噛ましてます。 一応、ブレーキクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月9日 23:47 青好き92さん
  • リアブレーキキャリパー塗装

    フロントに続き、リアも塗装しました。 手順はフロント側と同じく、ジャッキアップしてキャリパー洗浄してマスキング。 塗料もフロント側と同じ物を使用。 塗っては乾燥を繰り返すこと3回。 塗装後、マスキングをはがします。 そういえば、このリアキャリパーって、不思議な形してる.... ホイール取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月12日 18:44 ノリス@大佐さん
  • フロントブレーキキャリパーの塗装

    ドレスアップと腐食防止の為、キャリパー塗装してみました。 まずはジャッキアップしてスタンドをセット。 キャリパーを、真鍮ブラシとブレーキクリーナーで洗浄しました。 洗浄後、簡単にマスキングします。 次は塗料。 ELS ブレーキキャリパーラッカー ブルー というのを使用。 前車の頃に買ったヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月5日 22:06 ノリス@大佐さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)