スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - Kei

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • 白兎のブレーキの点検しましょう🐘😊

    最近ブレーキの利きが悪くなってきたのですが、私は気にしてませんでしたが 家内がとても強く言ってきたので、 整備したいと思います。 まず後ろから アクシデントがあり きんむさきで、行います。 オイル交換もしちゃいます🐘😊 よく走るようになりました バランスも取り直して 完了です♪🐘😊 皆様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 19:30 ぱお~ん757さん
  • リアのブレーキ調節をしてみました

    最近‼️制動距離が‼️延びてきて‼️ 整備しちゃいます あげあげー❤️ ナットとりー❤️ こちら側はイイ感じです‼️ こっちだな‼️ 買ったばかりの新兵器で‼️ すかすか、調整します 閉めて‼️完了です 皆様も🎵より良いカーライフをお送りくださいませ🐘😃💕

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 14:56 ぱお~ん757さん
  • フロントブレーキ引きずり修理

    そろそろ雪の便りが山の向こうから聞こえて来たので、 嫁のポメ吉のタイヤ交換でもしました♪ ジャッキアップして何気なくタイヤを手で回してみると 重たい! どうやら、キャリパーのピストンが固着しかけている様で、 急遽、点検修理しようとばらしました。 ブレーキホースをクランプで挟んで、通路を遮断♪ キャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月12日 22:58 もるさん♪さん
  • リヤブレーキ分解点検

    土砂降りの中、一時間かけて帰宅 翌日、 Pからbackで出ようとすると動かず 一旦前へ出してbackすると動く トレーディング側ライニング張り付きか? まず 右側のリヤブレーキバラし ダストで黒くなるも、異常無し backplateライニング当たりを 清掃して研いて耐熱グリス塗り ライニング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月27日 18:49 katta .さん
  • リヤ(ドラム)ブレーキ点検 って

    いい天気(^-^)/ 風もあるし おっKei ブレーキでも、見てみっかぁ お祭りの太鼓台に松挿してあるネー(^▽^) 家の前にて、作業開始w ジャッキUpして、タイヤ外してぇー ドラムのセンターキャップ外してぇー 30mmナットの回り止めをコンコンと 御開帳! 一年半ぶり ライニングは? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年7月12日 16:29 katta .さん
  • パッド内外入替えって

    そう言えば‥ スタッドレスに換えた時 ブレーキパッドそろそろ交換時期やなぁ 休憩時間に速攻タイヤ外し見ると 4年半か‥距離からして良く持ったよな キャリパーピストン側がどぉしても減り量多くと とりあえず内外パッド入替えて応急 つぎは左足と、やっぱ、同じやね キャリパーのスライドはスムーズも や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月10日 21:10 katta .さん
  • ライニング交換後の点検 って

    リヤドラムのリーディング側交換してから100km以上走るも ちょっとサイドが引き代が大きいw 6ノッチ位か 基本、サイドワイヤー調整はしない! (何故ならライニング換えたら元の引き代に戻るから) 理由は分ってる 流石に、17万km走行だと・・ドラム当りが段付き磨耗wで コンマ数ミリ調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 12:59 katta .さん
  • リヤブレーキのカップホルダー?交換

    先日、グリスを塗ろうとしたら 経年劣化してると言うことで、しばらくKei君🚗はお休みしてました。 これを交換します(o˘◡˘o) 寒いので写真は省略 長男にしてもらいました(o˘◡˘o) 旦那様がブレーキ踏んで エアー抜き! 久しぶりに見るとバネの塗装がボロボロ...orz 私は言われた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月22日 15:31 ☆ぴぃーち☆チューリップさん
  • リヤブレーキドラムの固着直して転がるようにした。。。

    右リヤのブレーキドラムが固着してから放置気味でしたが、32のネズミ被害のおかげで1ヶ月遅れで着手。( ̄▽ ̄;) ロックナットのカシメ起こす。 締め付けトルクはホイールナットと同じくらいだと聞いてきたので、トルクレンチで11㌔でやったらカチンって音する前に回った。(10㌔くらいか?) ドラムをハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月28日 20:39 gonchan32rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)