スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - Kei

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • プロペラシャフトとかの交換

    深くハンドルを切るとゴゴゴ…と音が出て、あーそういや8万kmあたりで同じ症状が出たねぇ、と。 なかなか換えられず騙し騙しきましたが、いい加減換えようよ、と水曜の朝Keiを整備工場に。んで、明くる日の夕方取りに行きました。これが古い方。逝ってるのは中身だから、側の写真だけじゃ意味ないかw んでこっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月11日 20:46 Kei@G-TURBOさん
  • ATF交換(X1FS添加)

    53096km 前回交換より 30000km走行 スズキ純正ATFに X1FSを300cc添加 シフトショックが更にマイルドに なりました 次回交換も 30000km走行後の 84000kmを予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月2日 05:17 石蕗 参四郎さん
  • リヤハブのベアリング交換

    数ヶ月前から走行中やコーナリング中に「ゴーッ」「サーッ」等の異音が後方から発生するようになりました。 以前の経験から「恐らく後輪のハブベアリングの不具合」だろうと仮説をたてた上で、お世話になっている整備工場へ出しました。 朝出して、夕方には帰ってきました。 (クリーニング屋さん並ですね) みごとに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月30日 06:37 てぃーがぁさん
  • リヤの剛性アップ!!

     いつも走っているとリヤがフラフラと・・・。  と、言うわけで剛性アップを! リヤのメンバーと車体をつなぐブッシュがヨレヨレだったので全てにシリコン注入で固めました。 ヨレが減り安定した感じになりました。 私は以前にエンジン、ミッションマウントにもシリコン注入をしています。それによりフロントのふら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月6日 23:05 Devilさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)