スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - Kei

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • メイン電源線引き直し

    オーディオのメイン電源とアースを、バッテリーから直接引っ張りました。 写真はありません(汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 03:36 たじ@横浜さん
  • リアスピーカーのアル、ナシ

    リアスピーカーってあった方がいいのかなあ~と思い、あまっていたスピーカを仮付けして聞いてみました。 結果、あれば、あるにこした事ないのかな? と言う結論に! 音の広がりが出ますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月22日 00:31 kazu4533さん
  • KICKER キッカーCVT65

    あちこち画像が抜けていますがすみません。取りあえず ウーファーボックスを作成しました。 まずはウーファーの真上から見たところですが流石 6.5インチは小さいですね。 ウーファー裏はしっかりとした 作りになっています。 箱に入れたところです。 こんな感じで 設置しました。運転席側から見たところ 助手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月26日 19:03 ひとりさん
  • バイザーモニター 組立編

    塗装してたのも乾いたので組み立てです~ 今日はこのホットボンドを使用します 分解した基盤を戻してまずはビス留め。 液晶部分が接着だったのでここでさっきのホットボンドをモニターの隙間に流して固定していきます。 モニターがくっついたのを確認したら反対側のフタをビス留めして終了~ 色が相変わらずわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月8日 00:19 ゆー@スイスポさん
  • ウーファー収納

    ある日突然ウーファーを眺めていたら 「もしかしてこのアンダーBOX内におさまるんじゃないの???」と・・・・・ んで、アンダーBOXの底辺部分を測ってみると。横800mm以上、縦360mm、深さ120mmあるではないですか。 ウーファーの大きさは850 mm(W)×129 mm(H)×356 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月7日 20:59 keicanさん
  • カスタム実行

    メインデッキをカロのFH-P55MDに フロントスピーカーをKENWOODのKFC-U1090に リヤスピーカーをADDZESTのSRT1210に マフラーをRS-R エキマグGTKに 近づいてみた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月8日 21:43 k_sakさん
  • オーディオ続き

    ようやくいいアンプが出てきたので続きをやりました~ 全部外してたのでせっかくだからってことでちょっとだけ配線の取り回しを変更しました それでもちょっと汚いですが(^_^; 助手席フロアカーペットの裏側です アンプが一個増えてヒューズブロックもでっかくなってもう大変・・・ とりあえずカーペットがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月11日 23:11 ゆー@スイスポさん
  • オーディオシステム変更中

    ちょっと前にいろいろと買ってたものを今仮組み状態にしてたので少しずつ手直ししてます。 今回また線が増えたのでとんでもないことになってます・・・ ウーハーボックスのしたはこんな状態(^_^; 一応アンプは二つ入るみたいです でも、画像左のアンプはもらったのはいいけど電源入らず・・・ いいアンプが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月2日 23:22 ゆー@スイスポさん
  • メーターカバーとギヤポジションモニターの固定

    S-AFCⅡのカバーとギヤポジションモニターが 仮置き状態だったのでインパネのカバーに固定しました。 作業としてはインパネのカバーをはずして穴を開け、 内側からネジ留めしてます。 S-AFCⅡの配線はインパネの中を通したので 標準装備のようにスッキリとしました。 ちょっと運転席側を向くように角度を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月12日 23:25 NUTMANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)