スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - Kei

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • GTウイング 取りつけ位置変更★★

    そのままで付けると竹コプターみたいに見えるので 少し後ろに、低くしたく思い、ステーを自作しました。 ホームセンターで少し長めのステー二本と、短めのを二本買いましたるんるん あとは適当に合わせて留めるだけウィンク

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月1日 08:29 紫摩さん
  • GTウイング 自作翼端板★★★

    今のやつが気に入らないのでGTウイングの両端に付いている垂直の羽根をワンオフで作りますぴかぴか(新しい)  まず既存の羽根を外して型取りシマス。 穴の位置とか全体の大きさ把握とかグッド(上向き矢印)  こんな感じですわーい(嬉しい顔) これを数枚コピーして適当にデザインしていきまするんるん センスが問われますねww 僕はそのデザイン画をパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月1日 08:11 紫摩さん
  • フロントリップ取り付け(・∀・)ニヤニヤ

    とりあえず、リップ付けたくて・・・ でも、Kei用少ないので、流用で何とか付けます(^ω^) って、所からスタートですよっと。 たしか、セルボ純正だったと思います。 まず、色塗り(適当に・・・(´・ω・`)) で、仮で合わせて・・・ まあ、合わないですね、そこから 真ん中、切って詰めます(こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月12日 12:34 Keiたんさん
  • GTウイング土台加工★★★★

    素材がアルミなのでクラックが入ってしまった… びっくり! 根本にひび割れわかるかな?。 なので鉄板で作ることにしましたp(^^)q おやじにお願いして溶接してもらいました。 T型にしようと思ったのですが材料がないのとめんどくさいのでL型にしました♪ ステー下面はアールをつけてトランクの曲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月11日 07:56 紫摩さん
  • 自作ハーフエアロ作成Ⅱ★★★★★

    ここからは、細かいところの微調整~仕上げを書いています^^ あらかた形が出来てきたら細かい部分の調整をしていきます・・・ ここで相当時間掛かりますので覚悟の程ヨロシクですOrz パテを盛ったら当て板(100均w)を使ってゴリゴリ削っていきます。 ペーパーは最初は#80~#100で削って、その傷 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年9月1日 00:57 紫摩さん
  • 自作Fハーフエアロ作成(造形編)★★★★★

    事故でバッキバキに砕けたHAYATOバンパー 完全修復する技術もないのでとりあえず純正バンパーを取り付け。 やっぱり下半分がワークスと普通のkeiじゃ合わないのでモールが宙ぶらりんの状態・・ HAYATOバンパーの下を切り取って合わせてみると、結構いい感じに合いそう! 結構かっこいいと妄想 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月28日 00:11 紫摩さん
  • 自作リアハーフバンパー作成②★★★★

    バンパーの真ん中部分を切り取って型合わせ。 アールが違うので純正より少しはみ出る感じです。 ドリルで穴あけしているところです。 これも10㍉ナットとボルト2本で留めました。 タッピングビスじゃないので落ちる心配はないです^^ マフラーの切り欠き部分の位置合わせ難しい; とりあえず最終チェッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月10日 19:20 紫摩さん
  • 自作リアハーフバンパー作成①★★★★

    会社から拾ってきたセドリック(?)のバンパーの下の黒い部分を使います。 まずリアバンパーを外さないことには始まりません。 ここでクリップ2個とツメ等々破壊してしまいました。 まぁ問題はないのですがww 左右のこういう部分を切り取ります。 下を全部使おうと思ったんですがサイズとか形的 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月10日 19:10 紫摩さん
  • フロントバンパー メッシュ化

    ホイルの取り付けと同時に車屋さんに やってもらいました。 エアロ無しで 何処までかっこよく成るかの 挑戦ですw  ナンバープレート左上は穴が開いてなかったので 穴を開けて貰い そこもメッシュ化 全体の統一感を計りました。 ナンバープレート右 こちらも綺麗にメッシュ化 全体的に元からそうだったかのよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月13日 02:27 ぐおちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)