スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - Kei

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアスポイラー延長加工7

    ホルツのバンパーパテに換えて作業続けたけども 素材との相性が良くないのか パテが薄くなった所が落ち着かないのと 樹脂パテの巣が目立って来たので 再度のやり直し バンパーパテは勿論だけども ベースになった樹脂パテも エアーリューター使って削り取り 素地状態まで戻し ホルツのバンパーパテに換えて ロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月11日 10:35 のら三毛さん
  • バンパーカット リア

    フロントに続いて、リアもカット。 養生テープを目印にカットしました。 やはりカッター歯が良いのか、サクサク切れました。 ついでにラテラルロッドも¥200ラッカーシルバーで塗装 ワイルド感が出てきました。 、、、好き放題カットできるのも、 激安中古車だからこそできる楽しみですネ リフトアップした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月8日 18:35 もうダメださん
  • リア ディフューザー 取り付け。

    リアに自作のディフューザー取り付け。 以外と重たいので、リアバンパーにナッターを打ち込んで、パイプステーで補強。 取り外しが簡単に出来る様に、11箇所でボルト止め。 車をリフトアップ不要で、ボルトを外せば直ぐに外せます。 ( ̄∇ ̄)抜かりは無いです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月4日 20:32 新・シャア大佐さん
  • バンパー下がり対策&簡易固定(ネジ2本)

    固定箇所を減らしつつ、バンパー下がりの対策を行いたいと 少し前から弄って、ようやくそれらしい結果がでてきたのでまとめておきます。 ぶつけたりとか、固定箇所を減らして劣化なども絡むとナンバーの後ろのクリップ位置の下の突起がなくなって、バンパー下がりも進行します。 以前の バンパー塞ぎ外しとメンテ h ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月19日 00:20 R_SWさん
  • 汎用ダクト 開閉加工 Ver.2

    左側のダクトを作り直したいなと思いながら早数か月。 ようやく着手しました。 今回は前回 https://minkara.carview.co.jp/userid/407402/car/2353895/7417127/note.aspx の寸足らずを解消しつつ、若干改良していこうと思います。 まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 01:15 R_SWさん
  • リアバンパー穴開け

    位置決めしたあとホルソー、カッター、で穴開けして建材用モールで縁取っただけ… MCワゴンRのRRバンパーみたいになっちゃいましたが自己満足(^ヘ^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月30日 19:17 AKI2号@2009Ver2 ...さん
  • 純正バンパー加工★その1

    先日バンパー開口部のダクト ナンバーベース部分をカット加工いたしました★ ぜんぜんイメージが変わりました 内容はインナー部分カット その後 ベルサンでざっと削り そして その後はペーパーをひたすら掛けて研ぎます★ ざっと加工時間2時間 そしてカットラインにパテを塗って 乾いたらパテ研ぎして整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月25日 01:58 何でもそろいまっせさん
  • リップ、やっとサフェまで

    さすがに一晩置いたのでパテもカチカチです。 さくっと削って水洗い、サフェ吹きます。 一度ではクロス目が消えないので、ざっと水研ぎして また吹いて、結局サフェスプレー約2本使ったのですが いまいち、、、、もう一本買ってくるかここでメゲるか 悩みます(^^; んで、サフェの乾燥を待つ間、何かやってない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月5日 17:45 佐野@道楽者さん
  • 自作ナンバーステー

    自作ナンバーステーです 材料・白塗料ともに、会社の物なので実質ただです(マテ ナンバーで塞がってたのが開いた分、エンジンの放熱効果ありそう・・・かな? 見た目も、多少ましになった気がします 一応、長穴切ってあるので、角度と前後に可動出来る優れものです(ぇ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月29日 00:44 毒電波@弾幕keiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)