スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - Kei

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 純正バンパー加工★その1

    先日バンパー開口部のダクト ナンバーベース部分をカット加工いたしました★ ぜんぜんイメージが変わりました 内容はインナー部分カット その後 ベルサンでざっと削り そして その後はペーパーをひたすら掛けて研ぎます★ ざっと加工時間2時間 そしてカットラインにパテを塗って 乾いたらパテ研ぎして整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月25日 01:58 何でもそろいまっせさん
  • バンパー加工 その1 塗装前

    バンパー塗装前にダクト部分カットしてみました・・・ フォグ加工は後日 再度取り付けなおします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月22日 23:31 何でもそろいまっせさん
  • フロントタイヤストレーキ、正規実装へ。

    かねてより、試験片を装着するなどして 実用化へ向けての研究を始めた フロントタイヤストレーキ。 一時、泥除けシートの極厚タイプを さながら前泥除けのように装着することも考えたが それをすると結局、前方からの気流が飛び込むのはボデー内部になる・・・と考えられた。 このため、バンパー付前縁フラップ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2012年7月27日 01:43 gochi-zohさん
  • 【試】 Keiにフロントタイヤストレーキ、実用化実験開始

    昨今、何処のメーカーの車も こぞって正規採用し、今やすっかり珍しくなくなった 「フロントタイヤストレーキ」。 要は、タイヤハウスへ巻き込む空気を他へ躱すことで 空気抵抗を大きく低減しようというものだ。 各方面で、自作取り付けの記事があるので これを参考に、実験してみることにする。 ただ、最 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年7月22日 00:56 gochi-zohさん
  • アルミメッシュ取り付け

    以前はグリルに黄色いフォグランプを2つ載せていましたが、1年ほどの使用でレンズにヒビが入ってしまったので取っておいた普通のグリルと交換していました。 フォグを付けていたグリルは処分・・・などせず、加工して使うことに。かくしてアルミメッシュ取り付けとなりました。 加工中の写真が少ないんですが…(; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月17日 13:58 かわ氏さん
  • サイドステップ加工

    3ドア用のためリアドアが開かなくなってしまうので加工 金のこで切ってグラインダーで削って合わせてを繰り返し とりあえず取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月5日 11:13 亮★さん
  • エアダクト加工

    後期用のエアダクトを購入したのですが元ダクトが明らかに非効率! ダクトのサイズに合わせてカットします。赤線で囲った白いテープ部分です。 カットはニッパーでザクザクと。スポンジを取り付けると見えなくなるので大きくカットしました。 やっぱ切りすぎました。途中で仮り合わせすればよかった。 参考にされ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月30日 11:44 ミッチーRさん
  • リアバンパーに穴あけ

    走行中リアバンパーの中に溜まる空気を抜くため、どこかに穴を開けようとしばらく色々悩みました。丸い穴にしようか、とかナンバーの横にしようかとか考えましたが結局ここになりました。  なんだかちょっとガンダム見たい・・・。 まず、バンパーを外します。  クリップが沢山あります。フェンダートリム?のところ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年12月29日 16:38 スイトンさん
  • ステッカーボム(ウレタンリップ)

    ホームセンターなどに売ってるウレタンの部材をベースに作成 ↑本場アメリカ人がしているリップスポイラーにステッカーを貼りまくるというステッカーボムというものです。 作成に使用したものはインクジェットプリンターで作成できる専用紙です。 派手・・・w すぐ飽きそうw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月30日 13:49 こーん@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)