スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - Kei

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HID屋H4ショートタイプHIDキット取り付け

    とりあえずテスト用電源でテストするために繋いでみた図 あ、左右の配線ごっちゃに繋いでたw 付属のステーは0.5mm厚なので強度不足とオモイマス (使わなかったけど) バラスト取付用と思われるボルトセットが4本入っていました でも取付穴は片側3箇所 タイラップも6本ぐらい入ってました。 全体的に配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月10日 21:56 白猫kei 狸さん
  • 再びヘッドランプをHID化する

    イエローハットで購入、取り付けしてもらったサン自動車製のHIDが4年目にして片側不灯→ヒューズ溶断で全不灯の憂き目に(´・ω・`) 一旦純正ハロゲンにもどしたがやはり暗いので、再びHID化へ。 モノはX-ZONE製 リレーレスキット H4Hi/Lo 6000K 35Wタイプ レビューを書くとT1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月4日 21:37 ノリス@大佐さん
  • ヘッドライト・プロジェクター取り付け・その3完結編

    その2で、とりあえずヘッドライトを車両へ取り付けられる状態まで出来ました。 次は、電源などの配線をします。 画像は、キット付属のコントロールユニット本体をヒューズBOX横へ結束バンドで固定しました。今回購入したキットは、いわゆるリレー式なので、バッテリーから直接電源を取る必要がありますので、バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年8月31日 21:09 Lucky strikeさん
  • ヘッドライト・プロジェクター取り付け・その1

    前々から気になって仕方なかった、ヘッドライトのプロジェクター化をします。 先ずは素材… 中古購入した純正ヘッドライトユニット、左右 今回購入した物の質はイマイチなのですが…新品はお高いので仕方ないね~(^_^;) イマイチな点は、左右共、取り付けステーに補修跡がある事と、クリアレンズのくす ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2014年8月31日 01:55 Lucky strikeさん
  • フォグランプHID化

    フォグランプはやっぱり黄色と言うことで探していたら、ハロゲンと変わらない値段でHIDが売っていたのでHID化することに XZONE 交流式 HIDフォグランプ 35W H3 3000K バーナー裏のカバーは穴開け加工が必要でした。 バラストはここに フォグらしい黄色になりました 実際にみたらあま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月29日 23:29 gibson.さん
  • HID~WGVC~とか

    前車からの引継ぎ 頂き物なPIAAのHID 他、錆落として塗装とか 今回のはフォグ付な為、スペースが… PIAAは色々分離してるので配置が面倒 ついでにホーンとWGVCも設置

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月23日 00:14 屑鉄さん
  • HIDをリプレース

    運転席側のHIDがチカチカしだし、ついには不点灯になることがあったので、HIDユニットを全交換することにしました。 これまで7年11ヶ月使ってた市光Vellias4300k、ここまでノントラブルでした。 前日夜には今日は雨の予報だったのに、朝から晴れてたので作業することにしました。 ただ、スゲー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月5日 21:42 NISさん
  • HIDに変更 o(^-^ )o

    やっぱ明るい方がいい。 あとはなめられないためにも???(笑 今回は吟味してこちらをチョイス。 アルミボディタイプを選択。 配線はキャビン側を通したせいで コードが足りず少し延長しました(^^;)ゞ 焼入れ中 ((^ー^)) 助手席側のバラストはここ!( ̄。 ̄)σ 運転席側のバラストやその他はこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月11日 18:25 J'sclubさん
  • ヘットライト考察

    9月15日は夜明け前に出発予定なので、思い切ってHID化してみた。 ヤフオクで5000円でお釣りが来るやつです。 H4バルブ位の値段だから買ってもいいか?みたいな乗りです。 バラスト右側は、多分ウォッシャー液のタンクのネジと共締め 左側は、ECUと共締め まっ黄色だったライトのレンズをなんとなくピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月1日 11:38 急行 千秋1号 もがみ 青森 ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)