スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - Kei

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装NEW

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • 前期Keiにワークスバンパーをつける

    前期Keiにワークスバンパーをつけたらどうなるか気になったんで やってみました。 こうみると干渉しているところがなさそうですが サイドについてる黒く丸い樹脂パーツが邪魔します。 これは取り外しできるので外しました。 気になるヘッドライト周り 端だけ隙間があくのかな?と予想していたのですが 端も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2011年9月2日 18:59 こーん@さん
  • 謎のエアロバンパー取付

    こちらがヤフオクで購入したエアロバンパーになります。 前オーナー曰く…スズキスポーツ製だそうですが…正直、違うと思います。 この度、初めて見ました~(^_^;) 1の画像の通り、カラーが純正色Z7Tパールホワイトだそうです。 で、私のKeiは純正色0DGサターンブラックですので、そのまま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年5月26日 13:44 Lucky strikeさん
  • ワークス純正サイドステップ取付

    ワークス純正のサイドステップ一式が1000円で出品されていたので落札して取り付けました。 フェンダーモールと車体下にクリップ留めして固定しますが、純正でサイドステップが付いているグレード以外は車体下の穴に画像のようなメクラ蓋がされているのでマイナスドライバー等で外してから取り付けます。 左側はなぜ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月13日 15:05 あじまるさん
  • アイラインからカナード作成。

    キャパ用アイラインをぶった切って、カナード作成。 写真はアイラインを二つにぶった切った物。 今回は上の2枚を使います。 バンパーの形状をトレースして、ぶった切り。 ここまでが一番時間が掛かります。 まあ、アイラインのR局面と、バンパーのR局面が大分違っていたので、削っては合わせて、合わせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月25日 00:46 新・シャア大佐さん
  • ワークスリヤスポ取り付け編①

    一通りバフ掛けし、まずははずした配線を通すために針金を通します。 今回はハイマウントをちょい加工したので、そのための配線を純正配線にビニールテープでまとめておきます。 針金に配線を抜けないように絡めます。 私は車体取り付け側から通しました。 よいしょと引っ張ると出てきます。 ここから、ハイマウン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月24日 16:11 まっくす@サンブルさん
  • ちりとりカナード作成1

    みなさん「ちりとり」や「シューズトレー」などを利用して加工されているのを見かけましたので、私も作ってみました。 こんな風に使える部分をできるだけ残るよう、カットします。 そのまま、リアのタイヤ前に。 サイドカナードっていうのかな? ほーらもう「ちりとり」に見えない。 黒で塗装。 スプレーが切れてし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月7日 22:53 v-clubさん
  • リアバンパーに穴あけ

    走行中リアバンパーの中に溜まる空気を抜くため、どこかに穴を開けようとしばらく色々悩みました。丸い穴にしようか、とかナンバーの横にしようかとか考えましたが結局ここになりました。  なんだかちょっとガンダム見たい・・・。 まず、バンパーを外します。  クリップが沢山あります。フェンダートリム?のところ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年12月29日 16:38 スイトンさん
  • フロントバンパー交換 ワークス化

    ヤフオクで落としたワークスバンパーが届いたので早速取り付けていきます。 まずバンパー側のサイドモールのクリップを外していきます。 モールを剥がしていくとバンパーが車体側とネジで固定されている箇所があるので取り外します。 続いてフロント側のクリップを外していきます。 ボンネットを開けたところに4ヶ所 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月15日 15:00 あじまるさん
  • スズキ Keiワークス用フロントバンパー

    アクシデントでスズキスポーツのバンパーを破損してしまい、 既にディスコンで同じ物は入手できないとの事でしたので、 思い切ってKeiワークスのバンパーを移植しました。 元々、FISリミテッドからスズキスポーツバンパーへ換装時に フェンダーモールなどはKeiスポーツ用に交換していたので、 ワークスバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年4月17日 12:16 HIR@CHIBAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)