スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - Kei

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ワークス純正RECAROシートに交換 その①

    運転席のシートをKeiワークス純正RECAROシートに交換します。 まずシートを外すために、センターコンソールを外します。 画像ではもう外れてますが、ATシフト周りの部分は引っ張れば外れるので外します。 横にあるネジ(左右)を外します。 後ろの部分にあるプッシュリベットも左右外します。 サイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月18日 23:29 n_kさん
  • HA22Sアルトワークス後期シート装着

    ある日ノールウォークに遊びに行った時・・・ ゴミ捨て場にアルトワークスのシートが・・・ しかも社長が「それ着けたらローポジになるんちゃう?」 というわけで頂きました~(^o^)アリガトウゴザイマスー 作業自体は一瞬の作業です。ねじ4本外して交換するだけ~ なんと、運転席と同じポジションに! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月15日 16:40 nastydesignさん
  • Keiワークス用純正レカロシート取付…腰痛持ちなので(-_-;)その2

    シートを完全にフリーにしたら、シートを車体から引き抜く。 この時、シフトカバー下、シート下から色々な化石を発見!?Σ(゜Д゜;) …柿ピー一粒、グリスだらけの10円玉。 掃除機かけました…(-_-;)面倒くせぇ~!! あらかじめヘッドレストを外しておかないと、室内に干渉して引き出しにくい… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月19日 20:15 車貧乏さん
  • Keiワークス用純正レカロシート取付…腰痛持ちなので(-_-;)

    …腰痛持ちのオヤジなので、Keiスポ様の純正シートが非常にキツイ。 Gooパーツにて左右セットで安価で手に入れた『Keiワークス用純正レカロシート』が、昨日届いたので本日装着しました。(^^♪ まずは純正シートを取り外すため、シフト廻りを分解。 なぜなら純正シート固定ボルトが、シフトカバーの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年7月19日 19:44 車貧乏さん
  • レカロ/SR-Ⅲ取り付け

    今回はシート交換作業を行いました♪ もともと純正レカロシートが入っていてこれでもホールド性はまずまず良かったのですが、それ以上のホールド性が欲しくなり今回SR-Ⅲを購入しました(^-^)v 当初フルバケか迷いましたが今の生活上セミバケの方が良いかと思いSR-Ⅲに決めました☆★ まずは純正レカロです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月12日 18:36 ダイボーさん
  • 純正リアシート撤去

    車の軽量化のため&いずれフルバケにするために純正リアシートを撤去しました。座席はとても軽く出来ているのですが、背もたれが重くて合わせて15㌔ほどのダイエットに成功しました。 撤去してからというもの、驚くほど加速とコーナリングスピードが速くてホントに感動しました。 いままで80㌔が限界だったコーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月31日 00:08 スピード狂さん
  • 助手席フルバケ化

    サーキット等で助手席に人を乗せると、純正レカロのホールドの悪さで脚が左右に動くのが気になり、さらに助手席のポジションの高さが気になってしまいます。 そこで、ラリーカーみたいに助手席を限界まで下げて、少しでも低重心化して、かつフルバケにして軽量化もしてしまおう! と言う事で、昨年秋にシートは入手して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月30日 22:41 すまっち!さん
  • BRIDE ERGO(旧型) with スーパーシートレール MO-TYPE 取り付け

    61130km ブリッド エルゴ(旧型) 取り付けデス 完全ボルトオンですが シートレールとの 微調整が必要に なり… それに殆どの時間を 費やします(笑) スーパーシートレール MO-TYPE 品番:S061MO (HN1#・2#Kei右用) 純正シートと比較して 座面が手前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月3日 15:00 石蕗 参四郎さん
  • 純正レカロ運転席を助手席化

    フルバケを付けたことで物置に眠る事となった純正レカロを何とか活かしてやりたい 助手席にできないだろうか? コスト削減に熱心なスズキさんですから パーツの互換性は高いはず。 純正レカロシート運転席と 純正低グレード助手席をニコイチして 運転席を助手席化するという前代未聞な実験を試みてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月8日 23:40 nomaiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)