スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - Kei

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル交換

    古いオイルを抜きます… 結構…距離に関係無く汚れています… 新油は透明な茶色い感じ… ケミカルはシュアのリカバリーです… 終えてから洗車しました… 帰りのフィールは静かで滑らかです… アイドルのガチャガチャ音も少しは静かになりました… オイルの威力はやはり凄いです☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 15:26 @将軍さん
  • インジェクター、スパークプラグ、プラグコード交換

    今回の交換部品です 中古でMH21Sに付いていたインジェクター 15710-58j50 FYB010って刻印のある 流用ネタデスネ 純正4ホールから12ホールへ多孔化 プラグはデンソーのイリジウムタフ プラグコードはNGKのパワーコード 17年落ちのkeiを ちょっくらリフレッシュする事がメインで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 17:47 古明燈さん
  • オイルキャッチタンクの改造

    今年?取り付けたオイルキャッチタンクのアウトレット部分に亀裂が入りボロボロになってしまったので改造することにしました。 やっぱり中華製かつヤフオクは大したことないですね(^^;; ある程度は想定していましたが… 実は下のドレンもユルユルで(^^;; キャッチしたオイルが漏れていて、あまりキャッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 17:46 T・H@Keiさん
  • トランスミッション交換

    シンクロがダメなのか、シフトダウン時に5→4と4→3が入らず、乗りにくかったので中古ミッションに載せ替えをしました❗ 下ろすのはすんなり行きましたが、載せるときは手間取りました。 メンドラは入ってるような感じなのですが、エンジンとミッションがピタッと着きません。 なぜかわからず❔❔で、クラッチのセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月4日 21:46 一番星@さん
  • ウォッシャーホース交換

    ウォッシャーホースが硬化と変色が気になったので交換しました。 ノズルやジョイント部分から引っ張るだけで簡単に取り外せます。 新品と比較でだいぶ差があります! 後は長さをあわせて切り、取り付けます。 使用ホースTOYOX内径4パイ これで見栄えがよくなりました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月22日 03:56 ふわガムさん
  • ベルト交換しました。

    エアコンのベルトから、ウズラの鳴き声(ウズラは鳴かないと言われていますが、早朝など、かなり大きい声でギャーとか、ゴーとか鳴きます。) の様な音がしたので交換しました。エアコンのベルトは、このベルトにしました。 セット購入したので、オルタネーターのベルトも交換しました。オルタネーターの交換時にベルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月4日 13:20 kappaturboさん
  • チャレンジでエンジンマウント交換です。

    ついにエンジンマウントの交換をしました。写真が、取り付けたマウントです。うちのHN21Sには、これらの品番は合っていません。ヤフオクでワゴンR用未使用在庫品1万円を落札しました(笑)HN22Sの該当品番のマウントもありますが、HN21Sでは、ありません。あらかた同じなら取り付けるつもりで付けたので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月23日 12:20 kappaturboさん
  • オイルキャッチタンク

    取り付け場所がね…!Σ( ̄□ ̄;) ホースの取り回しが気に入らん…(T_T) また調整しよー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月20日 11:34 しょうTRさん
  • オイルキャッチタンク改良 その②

    その①の続きです。 パンチングプレートを現物合わせでカットして、画像の様な物を作製しました。 inとoutが隣接するニップルの間は、隔壁的にアルミテープで塞いで、底の中央部分は、ドレンプラグがあるので逃がしてます。底面とプラグはツラなんですが、一応避けましたww オイルキャッチタンクの原理と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月9日 23:25 Lucky strikeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)