スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - Kei

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • クラッチスタートキャンセラー配線見直し諸々

    ペダル操作の邪魔になっていたキャンセラー配線を引き直し。 タイラップを惜しみなく使いばっちりまとまりました。 あと、余っていたアーシングケーブルでアーシング。 4本しかなく、長さもバラバラ故とりあえず純正アース&ワイパーモーターに友締め。 まあプラシーボだとは思いますがひさび ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 12:40 ます666さん
  • ドラレコの電源を変更

    グローブボックスを外し カオスのケーブルを少し引き出して ACCとON電源のケーブル引き出し ACC枝分かれから ケーブルを外して ON電源の枝分かれに接続 カオスを結束整理して グローブボックス付け直して終了 カオスケーブル少し整理してあるので サクサクっと作業

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月4日 08:32 のら三毛さん
  • 自作LEDルームランプ

    以前使っていた自作ランプ。 よくあるT10ウェッジで電源取り出しタイプですが、純正のカバーに収まらず、100均で防犯ブザーを買いました。 ブザーの中身出せば付くんじゃね? と考え、何とか収め。今に至る。 見栄えより使い勝手!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月27日 16:33 ます666さん
  • ドライブレコーダーの位置直し

    ドラレコの位置がセンターから離れていたので 撮影範囲が少し偏って居たので 少しでもセンターに寄せるために ステーの貼り直し ステーの固定ビス緩めて 本体を外し 両面テープにヘラを入れて剥がし 剥がしたステーとガラスに残った両面テープ 指で擦って剥がして パーツクリーナーで洗浄 貼り直しに使う両面テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月18日 16:16 のら三毛さん
  • リモコン電池交換

     リモコンドアロックの電池が切れました。電気店で電池を買ってきて自分で交換できました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 10:59 素浪人☆さん
  • ドライブレコーダー COMTEC DC DR-510取り付け

    既存のアストロプロダクツのドラレコを撤去 ミラーにステーで固定してるので 電源カプラー外してミラー外せば外し終わり ピラーカバー外して 既存のケーブルを撤去して 新たな ケーブル引き直し サンバイザーとバックミラーが付いてると トリムのケーブル隠すの大変なので外してスッキリ 電源はシガーソケットか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月13日 13:36 のら三毛さん
  • ポジションランプ イエローバルブ風仕様

    最近やる事無くなってきたのでこちらのイエローバルブ風のポジションを作ってみました! 材料は油性マジック黄 純正のオレンジっぽいポジション これだけ! ただポジションランプに黄色のマジックをひたすらムラなく塗り塗りするだけ笑 左→塗った後 右→塗る前 写真では分かりにくいですがだいぶ黄色に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月12日 00:25 かたずくまさん
  • エンジンルーム内のハーネス保護

    タイミングベルトとシリンダーヘッドカバーの間にあるハーネスを保護しているチューブが劣化してボロボロ。中の配線がむき出しになっていたので、配線チューブを買って巻き直しました。 作業の邪魔になるエアクリーナーへ繋がるパイプを外して、タービン側にはゴミが落ちないように養生します。 古い配線チューブは指 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月3日 21:35 嵐波乗児さん
  • ポジションランプイエロー化

    イエロー化と言っても T10バルブを黄色のマーカーで塗るだけ 加工後 イエロー化 写真だとあんまりノーマルと変わらないので 若干加工 夜に撮った方が良かった 既に黄色く着色されてる物が500円位で買えるので、そっちを買った方が早い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月22日 16:22 sugoihageteruさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)