スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • フライホイールとクラッチ交換!

    2021年夏にクラッチ交換しましたがクラッチペダルに振動とジャダーがあったため今回はフライホイールもセットで交換しました! フライホイールは山本自動車のを使用しました! クラッチペダルの振動の原因はクラッチカバーのダイヤフラムが少し起き上がってたのが原因っぽかったです! これでジャダーも振 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 16:50 アサカズ22さん
  • ドラシャブーツ交換(左だけ)

    前回のローターとホースを交換する際に見つけてしまったブーツ破れ。 幸い左だけだったので良かったけど、まだ変えてから半年も経ってなかったんだよなぁ… 落ち込んでいても仕方ないのでサクッと変えてしまいます。 まずはバンドを2つ外し、切れ味のいいハサミやカッター等でブーツをぶった切ります。 古ければ直ぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 12:32 はやて@GK5さん
  • ドライブシャフトブーツ

    ドライブシャフトアウターブーツが破れたので、分割式で、処置しました。少し高いですが、作業効率がよく、簡単だったので、よかったです。維持にはお金きりますが、仕方ないですね。値段は3980円でした。 見た目、緑色ですが、特に問題なく、漏れもありません。反対側も平和ヒビが入ってるので、交換しないとです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 15:48 けい☆☆さん
  • 仕事帰り、か・ら・の、シフトワイヤー切れ

    ある平日の仕事帰りの出来事でした。 Keiワークスでいつものように調子良くカッ飛ばして、 4速からクラッチ切り、 5速に入れようとシフトレバーを動かした、 その瞬間!!! シフトレバーが、ぷらんぷらんになりましたwww 慌てて、一先ずは4速にシフトレバーを戻してクラッチを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 22:59 yasuma3さん
  • Fプロペラシャフト交換

    ジャッキアップして取り替えました。 写真は外したやつ。 手前のプチプチが中古で仕入れたやつです。 既設品はビスカス側のジョイント部カタカタ動きました( ̄▽ ̄;) それよりもー 穴が‥ 何個かJBオートウェルドで埋めましたが 一番大きな穴に気づいたのが最後で‥アルミテープでとりあえず塞ぎました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 08:22 ハヤト24さん
  • セレクトケーブル、外れ対策(2回目)

    先日、外れ対策したセレクトケーブルですが、使ったスナップリング(画像左)の出っ張りを上に向けとけば効果があったのですが、振動などで下に向いてしまうとケーブルが外れてしまうことがありました。 そこで今回別のスナップリングを用意しました。(画像右) E形止め輪 バネ用ステンレス鋼、外径16mm、内径8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月28日 11:17 TUNE@WRCさん
  • セレクトケーブル、外れ対策(失敗)

    先日、走行中に外れて3速と4速しか使えなくなってしまったセレクトケーブルですが、ブッシュ(カラー?)の劣化でカエリが割れてしまったために外れてしまっていました。 取りあえず差し込んでおけば乗れるのですが、止まれない道で外れたら困るので何か対策をしなければいけません。 調べても、純正はアッセンブリの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月14日 10:39 TUNE@WRCさん
  • ピロアッパー清掃とリンケージブッシュ手直し(備忘録)

    清掃の基本は上から! ピロボール周りのグリスって掃除しずらいんですよね…( ̄▽ ̄;) ってわけでスチームクリーナー投入(笑) 効くよ~(笑) keiの場合はアッパーの上にコンピューターがあるので、まずはずらさない事には始まりません(*^^*) 綺麗になりました(*^^*) 残った水分はし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月9日 23:49 リベレガさん
  • シフトリンケージブッシュ交換

    昨年の暮れ前の前あたりから、 停車から→1速に入れる時に、 引っ掛かりがあり、 入りずらい感じがしていたので、 ネットで、ピロボール入りのブッシュを購入して、、 最早、、3.4ヶ月(^◇^;) 停車する時、 ダウンしながら、 1速を入れたまま停車するようにすると 次、走る出す時に、 アレアレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月31日 21:51 のLさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)