スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - Keiワークス

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 砲弾マフラーの中を抜いて音量を上げる。

    折角のKワークス。折角の砲弾マフラーなんですが純正マフラー並みに静か。 実店舗通販で購入したんですが名目上競技用になってました。 将来的にはサーキットも走ることを考慮して普段サイレンサーにしそういう場所でサイレンサー外すを考えていたのですが元々が静か過ぎるのでどうにもできません。 この年式はサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年10月13日 15:59 syun‡蛍WORKSさん
  • フロントパイプ交換

    とりあえず純正のフロントパイプを外すべくボルトを外していきます。 一番問題なのはここ! 錆び錆びのボルト・・・下手すると折れて大変になるよと言われていたので、交換するまで2週間近く毎日CRCをさし続けました。 ちょっと力が要りましたが折れることなく外せました。 固定のゴムも難なく外れ良かった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 17:59 sakura2005さん
  • 空燃比計 取付

    タービン交換もしたのでセッティング用に AEMの空燃比計を買ってみました。 取付は結構簡単でオーディオ裏から 電源、アースを取りこの位置に両面テープで 固定しました。 走行中もちゃんと見れます。 空燃比センサーはフロントパイプに 取り付けることにしたので位置決めをして 知人に穴開け、ボス溶接をし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 23:54 蕾猫さん
  • マフラーハンガー交換。

    段差などを超えた時に、リア周りから コンコンと金属同士が接触している様 な異音が出だしたので、後ろの荷物が 暴れているのか?と思ったのですが、 暴れている気配は無し。 まさか…と思って下回りを覗いて見る と、そのまさかでマフラーハンガーが 見事に破断していました。 振動でマフラーが暴れて音を出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 00:52 ぼぶαさん
  • ワンオフメタキャタ やっと取り付け

    随分前にメタキャタを加工してつけたフロントパイプ。 アウトレットパイプの関係で付けられなくて放置していましたが、やっと付けられるようになりました。 届いたのはこちら、ワゴンRやアルトワークスに付くフロントパイプ、FP-006です。 先に持ってたKeiワークス用のFP-009と合体させます。 無事付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 14:44 はやて@GK5さん
  • マフラー吊りゴム純正戻し

     走っていて車体後部よりカタカタ音がでるので、お世話になっているショップに聞いてみたところ、元々ついていた柿本改で使われていた強化吊りゴムが原因かもしれないとの事。高いギア・低回転で音が出やすいそうです。自分の運転スタイルからすると怪しい。 上の穴のカラー(画像ボルト周りの円筒状スペーサー)の径が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 21:09 町乗りメイン・たまに練習さん
  • 復活の儀式② フロントパイプ改造編

    いつぞや取り付けたJworks製のフロントパイプ。 見ての通り触媒もサイレンサーも無いストレート仕様なわけですが、今回はこちらを改造します。と言うかしてもらいます( ๐_๐) 用意したのはこちら、中古のメタルキャタライザーです。 200セル、純正は400セルなので半分です。 ここまで用意したらあと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月22日 17:46 はやて@GK5さん
  • マフラーアース取付

    倉庫から平編み線が出てきたので マフラーアースを作って取り付けてみます。 ネットで調べると色々出てきますが マフラーのこもり音に効果があるとの事なのでそれに期待しますw 見えない所なので適当にw フロントパイプ フロントパイプとリアピースのつなぎ目あたり マフラーの出口付近 の3か所に取付 つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年10月26日 00:53 BAKU@オンボロワークスさん
  • マフラー折れの応急処置

    本日は車出勤だったため、錆によるマフラー(フロントパイプ)折れの応急処置を行いました。 とは言っても、針金で上から吊ってマフラー用のパテで適当に埋めただけです。 朝の出勤中もカンカン折れたところが当たる音がうるさいし、加速すると何とも言えない排気音、会社について車の窓を開けると排ガスの匂いがしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月16日 21:36 TUNE@WRCさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)