スズキ レッツII

ユーザー評価: 4.06

スズキ

レッツII

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - レッツII

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • ピストンリング 交換

    シリンダーの4つのボルトを外す。 長年開けてなかったのか?固着しているのでCRCを吹き付けプラハンで軽く叩きシリンダーヘッドを抜く。 金属製のガスケットは比較的綺麗なので磨いて再利用。 出てきたピストンは傷などは無いもののヘッドにはカーボンが、、、 シリンダー内部は傷一つ無く全く綺麗なモノ、長年オ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月1日 13:43 kazpy@さん
  • エンジン下ろし

    最高速は出るのだが急な坂道ではパワー感が無い、遂に禁断のエンジン腰上OHに着手。とりあえずシートを外し、エアークリーナーBOX、キャブも取り外す。 リアサスと繋いでいるボルトを外す。 アンダーカバー、リアブレーキワイヤー、各ハーネス類を取り外しフレームとエンジンを繋いでいるシャフトを抜き切り離す。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月1日 13:24 kazpy@さん
  • エンジンO/H,クランクベアリング交換③

    ②からの続き。 エンジンヘッドカバーを取り付けてプラグも付けます。 CVT側のスターターリダクションギヤ、プーリー、クラッチ、ベルト、を取り付けてキックスターターカバーを取り付けます。 ここまで出来ればとりあえず車体に戻します。 車体に搭載してガソリン、負圧、オイルの各配管を繋ぎます。 そし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月10日 18:44 はこばん@CLOVER-4 ...さん
  • エンジンO/H,クランクベアリング交換②

    ①からの続き。 先ずギアケースのオイルを抜き、ファイナルギアケースカバーを外して古いガスケットを除去してパーツクリーナー等で洗浄します。 オイルシールも交換した方が良いのですが、ここからのオイル漏れはしてないしインプット側のシャフトはカバーにタイヤの軸はクランクケースに付いたまま外す必要も無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月10日 18:43 はこばん@CLOVER-4 ...さん
  • エンジンO/H,クランクベアリング交換①

    前回エンジンを分解、クランクケースを割って壊れたクランクベアリングを除去しました。 とりあえず、クランクベアリング、ガスケット類を注文後クランクケース内とシリンダー吸気ポートの汚れや堆積物の除去。 各部ガスケット取り付け面とクランクケース合わせ面の古いガスケット除去とオイルストーンで軽く面出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月10日 18:43 はこばん@CLOVER-4 ...さん
  • エンジンO/H(分解後と前準備)

    先日、突然パワーダウンからアイドリング不能その後エンジン始動してアイドリング、走行共出来るもののエグいメカノイズ(対向車の方が思わず2度見するくらい💦)が発生。 恐らく中古エンジン載せ換えかフルO/Hしないとダメだろうと言うことで、とりあえず原因特定の為に分解しました。 画像は分解後。 分解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月3日 10:58 はこばん@CLOVER-4 ...さん
  • ボアアップ&マフラー交換

    今日は重い腰を上げてボアアップ作業へ。 ボアアップキットは楽天にて写真の59ccキットを購入。 キャブはノーマルキャブにMJのみ交換予定なので大き過ぎない程度と予算をかけたく無いのでコレに決めました。 古いシリンダーはスムーズに取れました。 プラハンマーまで用意してたのに出番無しです。 「マフラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月6日 01:48 しもん☆三郎佐さん
  • ウェットブラストでカーボン除去(ピストン)

    簡易ウェットブラストでカーボン除去に挑戦。 メディアは100均の重曹でやりましたが思ってたほど落ちませんでした。 溝もまだカーボンが残ってますね。 コンプレッサーの圧力が足りないのか、重曹の種類が悪いのか。 またチャレンジしたいと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月6日 19:54 R224@minkaraさん
  • バイク屋さん

    ついにレッツⅡを復活するべく、このオモチャ箱に入っているオモチャを 組み込む時が来ました 頭に血が上り、ひたすら作業をしていたので写真ほぼ(ないです) 完全な"作業ゲー"でした 炎天下での作業は辛く、日焼けマシンでした 勿論コパトーンを全身に塗りたくり、焼きながら作業した次第です 腰下を外す最、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月15日 21:17 KSNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)