スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 前置きインタークーラーを進化させたw (その2)

    ICの収まりを良くするために干渉する部分をカットしちゃいますw 気になる所は、バンバン削っちゃいますwww 躊躇ったらダメっすw 思いっきりやっちゃいましょうwww で、カットしたり削った所には錆びないようにタッチアップw カプチーノ用のシリコンホースのセット♪ 単品購入より随分とお得だったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月2日 20:15 KOOL☆さん
  • 第3回冷却水交換

    前回の作業から、約2年半後にクーラント液の交換を実施しました。 これが愛車にとって、最後の冷却水交換となります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月23日 21:09 新1さん
  • インタークーラー加熱防止の離壁

    前置きインタークーラーにしたので走行中はバッチリ冷えるのですけど・・・・ エアコン使用中(ファン稼動中)で極低速中やアイドリング中でフロアー下の廃熱が間に合わないでインタークーラーからも熱風が出てきちゃうのを防止するために離壁を追加しました。 これは横風用っす。 まあラジエーター前にインタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月30日 00:50 マロン☆マロンさん
  • オイル取り出し用のアタッチメントを交換しました

    海外製の物は厚みが有るので最低地上高が低く不安だったので、HKSのRタイプに交換しました。 海外製の物より20ミリ程薄くなっています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月23日 11:50 エロ狼さん
  • 空冷を考える・・・

    赤枠部分ですが、 エンジンルーム内の熱気がラジエター前方へ回り込まないようにし、 走行風をラジエターへと効率的に送るように スポンジで空気を堰止めています。 今回、アーシングの引き直しの時に 画像の赤枠部分のスポンジを一旦外して作業をしたのですが・・・ 外した隙間を覗いてみると、 ATFクーラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月11日 14:29 KOOL☆さん
  • ラジエターホース&クーラントを交換した♪ (その4)

    クールゾーン(LLC)を注入~♪ 空になったペットボトルが蛍光グリーンに光ってキレイっすw クールゾーン(LLC)を全量投入したら・・・ 容器にノ残ってるLLCが勿体ないので 水で洗って余すことなく使いますwww エンジンかけて水抜き作業中~。 エンジンをかけたまま水温を上げていき エアー抜きのボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月12日 16:47 KOOL☆さん
  • スーパーロングライフクーラント

    スズキの純正スーパーロングライフクーラントの初回交換は7年とのことですが、少し早めに交換しました。抜いた分だけ水を入れて循環させてまた抜くということを繰り返すため時間がかかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月24日 19:01 toshi2015さん
  • サービスマニュアルより[クーリングシステム]

    クーリングシステム。 冷却系の図面っす。 解り易く大きく。 解り易く大きく。 Mターボって書かれているけど、 スポーツのSターボも流れは同じ。 解り易く大きく。 サービスマニュアルの中でも 頻繁に眺めてる図面なので 整備手帳にもアップしとこうかと思ってネ♪ その方が、自分でも助かるしw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月23日 16:59 KOOL☆さん
  • インタークーラー交換

    比較です。 上から 純正よりチューブが太いです。 入り口側はスムーズに空気が流れるように広がっています。 横から 厚みが、こんなに違います。 スズスポのインクラは厚みがあるので、 プラグカバーの一部を切る必要があります。 交換作業は簡単です。 空気出入り口のホースバンドを緩めて、 固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月27日 11:54 ☆かずさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)