スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • パナソニック7インチナビ取り付け♪

    異型パネル付きでの入庫です。 こちらの交換には、パネルが 必要になります。 パネル持込での作業です。 はめると、こんな感じになります。 取り付けたのはCN-RE04Dです。 こちらも04WDと同じく180mmではパナソニックで人気機種のひとつ! こちらのMRワゴンに取り付けしました。 ピッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月17日 19:44 ドライブマーケットさん
  • AVN-S8&バックカメラ&ETC取り付け

    異型オーディオ付での入庫です。 専用のキットを使い、社外ナビを取り付けていきます。 取り付けたナビはイクリプスのAVN-S8になります。 このナビの良い所は、地図更新(期間あり)をエンジン始動の度に更新してくれるかなりの優れもの! 無料なので、費用もかかりません! ただし、期間に注意。笑 バ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月28日 15:50 ドライブマーケットさん
  • ナビ取り付けましたよ。

    真ん中のカバーをパカッと外します。 1DINのオーディオでしたので下側の小物入れの隙間に指を突っ込んで気合で引っ張り外しました。 車速とリバース線を取るのにグローブボックスを外します。 全開にして奥の少し下にピンがあるので両側を押さえて外すのですが、上手くいかなかったのでヘラを突っ込んで捻ると外れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月5日 14:20 LIPS お休み中さん
  • Panasonic Gorilla CN-G700D取付 [スズキ MRワゴン]

    整備手帳に上げるのが遅くなりましたが、 購入翌日に取付け出来ました。 同梱の取付部品のみで完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 22:00 こうたローラモさん
  • カーナビ交換

    ナビの調子があまり良くなかったので パナソニックのCN-RX02Dに交換 暫く使ってからパーツレビューupします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月27日 08:50 手動変速1412さん
  • ナビ取付~インパネ外し~

    MF33Sのオーディオハーネスは、画像の20P青カプラーです。 ちなみにホンダ・スズキ兼用で売ってます。 前車ホンダライフも同じだったんで、そのまま使用します! 買わなくて済んだ(笑) センタースピーカーパネルを手前から、外していきます! 爪だけです。 念の為、養生してます。 外れたら、赤 ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 3
    2011年4月27日 20:36 VVTさん
  • 純正CDから社外ナビへ

    かなり苦労してオーディオパネルを外したら… ビスがない(汗) せっかく外したので、R1で使用していたナビへ換装することに いきなり完了です 途中の写真はありません かなり時間かかりました 注)アンテナケーブルの長さに余裕がないので、延長ケーブル(50cm)を事前に用意したほうがいいです(自分は途中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月4日 19:21 りぶたろさん
  • 楽ナビからストラーダへ

    娘の愛車を息子が通勤で使っているのですが当時のナビのためBluetoothが付いておらず非常に寂しいこととなってまして。。 末っ子の息子がナビを替えてくれと懇願。。 先日取り外したストラーダを取り付けることにしました。 取り外しに掛かります。 先ずはダッシュボードの上にある蓋をリムーバーを使って取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月9日 22:41 アルトワークスRさん
  • CN-RE05Dの取り付け

     嫁の愛車であるワゴンR号(MRワゴン)に取り付けてあったカロナビ「AVIC-HRZ09」のCDイジェクトが故障してレンタルCDが取り出せない事態が発生した。以前からパネルのオープン機能などが調子悪かったのをダマシ騙し使っていたが今回は重症である。  でもまあ、新品買う気もないのでメルカリに出てい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月6日 08:54 ネコヤマさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)